教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職しようか考えています。 皆さんならどうかご意見ください。 43歳女性、主人と子供二人います。 子供は二人と…

転職しようか考えています。 皆さんならどうかご意見ください。 43歳女性、主人と子供二人います。 子供は二人とも高校生です。 今の職場は6年目で社員数30人ほどの田舎の会社です。社長は75歳、後継者は今のところいません。 社員の平均年齢は高く(おそらく平均は54歳くらい)、43歳の私は会社の中で3番目に若いです。 子供たちにこれからお金がかかると思うのですが、先行きが不安な会社にいてもいいのか考えています。 今気になっている求人がありそこに応募するか悩んでいます。 今の会社に残るのがいいか、気になっている求人の方がよさそうか、アドバイス頂きたくお願いいたします。 今 → 今の会社 求 → 求人の出ている会社 として書かせてください。 【雇用形態】 今 → 正社員 求 → 嘱託職員(正社員登用は無し。原則更新) 【賃金・休日など】 今 → 基本給 125000円 + 作業手当 1日@1600 賞与 年2回 10万円程 昇給 年1回 2000円程度(確約ではない) 年間休日 105日 残業は月1時間くらい 退職金 有 求 → 基本給 182000円 賞与 年2回 3.95カ月 昇給 無し 年間休日 125日 残業は無し 退職金 無 【仕事内容】 今 → 自動車整備工場の事務員 求 → 老人に仕事を紹介する業務 【各種保険・就業時間・勤務地】 どちらもほぼ変わらない。 比べてみるとこんな感じです。 応募するか悩んでいるのは嘱託職員ということと昇給・退職金がないというところ。 興味があるところは今より基本給と賞与が高いところです。 これくらいの情報しかなく判断しずらいと思いますが、これだけを見て 今の会社に残るのと転職したほうがいいか等のアドバイスを頂きたくお願いいたします。 求人に応募したところで、採用されるかは分かりませんがそれについてはりかいしております。 宜しくお願いいたします。

続きを読む

109閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今の会社に留まり、引き続き転職活動を私ならします。 求人が出ている嘱託社員ですが、契約が年度末ごとに更新ではないかと心配です。つまり切られる可能性があると思うのです。先方次第で切る可能性がある会社は大抵、金銭的な率が良いんですよね。契約更新等の期限があるのか聞いてみるのもありですよね。 また現在の会社は、最低賃金が大丈夫ですか? 心配です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自動車整備(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる