教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私の要領が悪いのでしょうか?

私の要領が悪いのでしょうか?子無しアラサー夫婦です。 主人はIT系の仕事で完全リモートです。 私は、コールセンターで週3で4時間の派遣ですが人手不足で週4で7時間勤務しています。 月に3回程早く帰らせてくれることもあります。 通勤は片道1時間です。 主人はリモートの分、風呂洗い、ごみ捨て、食器洗い、洗濯をしてくれます。 私は、3食準備(平日昼はお弁当作り)、1週間の献立、週1トイレ掃除・掃除機、家計簿をしています。また両家へのプレゼントや細かい雑務も私がしています。 月に2回多い時は毎週義理の実家へ行きます。(仲は良いですが主人の休みの1日それで潰れます) 私のスケジュールは、 7:30 家を出る→8:40会社到着 8:50 仕事開始 17:00~17:30退勤 18:30 帰宅(お弁当箱洗う、夕飯、次の日のお弁当作る) 19:10~19:30 夜ご飯 20:30 後片付け終了 主人がお風呂に入る30~40分自由タイム 21:20 入浴 (髪の毛乾かしたり、次の日の準備をする) 23:30 就寝 毎日ぐったりなんです。 主人が忙しくなると洗濯物畳む、夜ご飯の食器洗いもやると休む暇がないです。 主人はこれから子どもが出来たらお金がかかるから私にフルタイムを希望しているんですが、キャパオーバーです。。。! でも、子無しフルタイム(正社員)は当たり前にたくさんいるし、ワーママさんも多いので私が悪いのでしょうか?? 皆さまはどう工夫してますか??

続きを読む

342閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(11件)

  • ベストアンサー

    うちも子なしアラフォー 夫婦です。 主人はほぼテレワーク(正社員)、私は派遣社員(週5日、8時間勤務)です。 家事は全部私が担当です。 通勤は片道1時間かかるので、毎朝6時半に家を出て、帰りは18時頃家に着きます。 もちろん家事は手抜きです。笑 子供が居ないので、平日の朝ごはんはコンビニのパンだけ、昼ごはんも私はコンビニ、旦那も仕事の合間に好きな物を食べます。夜ご飯はご飯だけ炊いておいて、おかずは作り置きや簡単に作れる物を作る。疲れてる時はスーパーのお惣菜に頼ります。二人分なら作るより買ったほうが経済的な事もあります。食器洗い、洗濯、お掃除も全部毎日夜にやりますが、全部やっても20時には終わります。 毎日のルーティンにしてしまえばそこまで苦痛ではなくなりましたよ。 主人にはその分生活費を多く出してもらってるので、その辺はお互い様です。 もしフルタイムで働くなら、家事は手抜きしましょう。いくらでも手を抜けますから大丈夫です。

  • 洗濯物はたたまない。 床掃除はルンバに任せる。 食器洗い機に洗ってもらう。 とにかく機械に頼り、やらなくていいかジをしないに尽きる。

  • 手を抜くところはとことん抜く。洗濯物は3日くらい放置だったり、ごはんは冷凍物や買ったお惣菜だったり、掃除ができない日は諦めたりしてます。 私もコールセンターで働いていて、小学生が二人います。基本的に週五回勤務。9時から4時までですが、水曜だけ2時までです。でも子供が幼稚園のころは週四回で毎日2時まででした。子供が小さいと手がかかるので、フルタイムはきついかもですね。私はなれた職場だったし、なんとなく抜けれない感じで求めに応じて勤務時間が伸びています。無理に伸ばしてないからできるのかも。あと、子供がいるから頑張れるのもある。 でも通勤時間はちょっと長いかな。うちは30分か40分くらいでつく。これでも長いほうですが、車通勤なんで通勤中に子供に邪魔されずにラジオをきいてると、リフレッシュしてるんでいいかな、と思ってます。 無理しないのが一番ですよ。

    続きを読む
  • 正社員ってわけじゃないので、通勤時間が往復で2時間は長いので家の近くで何か転職できないか探してはと思いました。 コールセンター関係は、あなたがそれだけ駆り出されるくらいストレス性の高い物でメンタル的にどっとつかれるし。 通勤時間を物理的に減らすことと、仕事内容を変えることでメンタル的な疲れがかわるとまた違ってくるかなと思いました。 物理的に家にいる時間がそんな感じなので、これ以上は厳しいと思うし。 幸い旦那さんって保険もある状態だから、身体が楽な仕事を探すのがいいと思いました。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる