教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

36協定についての質問です。 3直勤務で、定時上がりで8:15〜18:00だった場合0.75は残業としてつくのでしょう…

36協定についての質問です。 3直勤務で、定時上がりで8:15〜18:00だった場合0.75は残業としてつくのでしょうか??また、その場合、仮に18:30まで残業をした時は0.5の残業になるのでしょうか??

16閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 8:15〜18:00で9時間15分ですから、原則通りなら1時間15分の休憩時間があるはずです。原則として8時間を超える所定労働時間を定めることは許されません。 定時が18時までなら、18:30まで働けば30分に相当する残業代の対象になります。ただし、会社の承認を事前または事後に受けた残業に限ります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる