教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

未経験で介護職に転職しようと思ってます。介護職員初任者研修は取りました。現在50代女です。未経験で正社員で働いたらいじめ…

未経験で介護職に転職しようと思ってます。介護職員初任者研修は取りました。現在50代女です。未経験で正社員で働いたらいじめられる可能性は高いのでしょうか?最初はパートの方がいいのでしょうか?

707閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    フルタイムで勤務できる人のほうが喜ばれますよ。人手不足なので。 イジメ云々、、、って。 何度教えても覚えられないとか、 利用者に何かぁっても見て見ぬふりをするとか、 協調性が無いとか、、、 そういう人は嫌われますね。 だけどそれは別に、、、介護業界だから!ってワケじゃ無いでしょ? どこの業界でも同じかと。 一生懸命頑張ってくれる人に対しては、何も言われないですよ。 ミスなどで注意されることはあっても、イジメというようなことには、ならないですね。

  • いじめられるかどうかは分かりませんが、よくあるのは、面接の時に言ったことと違うやん!って事も多々あるので、一先ずパートなどから慣れていくのも有益だと思いますよ。

  • 私も介護職で何度か転職していますが、どこの職場でも何回言っても覚えていない、利用者に対する声掛けが悪い、みたいな人は御局様から文句言われてます。 やる事さえきっちりして、笑顔でいればやっていけると思います૮ . ̫ . ა あと、パートさんよりは未経験でも正社員の方が嬉しいですよ、逆に助かります⸝⸝> ̫ <⸝⸝ ︎

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる