教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

残業の概念について教えて下さい。

残業の概念について教えて下さい。今、転職したばかりで新しい知識を得るために自主的に勉強する為に会社に残っている所、同僚から残業つけてやぁと言われたり、残業を付けていないと、労基が入るなどと言われるのですが、自身としては上司命令で実施しているのでは無いので、残業を付ける必要は無いと思っているのですが、どうなのでしょうか? また、最近部下が出来、私が残業を付けてないからつけにくいと、文句を言われたのですが、そもそも残業依頼もしておらず、実際には残業もさせていない状態でこの様なことを言われるのは、私の問題でしょうか? 逆な発想ですが、業務時間外で私が新しい知識を得るために会社に残り自主学習をしていること阻害し、また私自身の業務遂行するための活動を阻害している発言では無いかと思うのですが間違えでしょうか? 簡単に言えば、同僚と部下から業務妨害を受けている様な気がするのですが、間違っているでしょうか?

続きを読む

16閲覧

回答(1件)

  • 会社の備品、電気使って知識高めてるならば残業と言っても良いです。 周りの言う通り迷惑なやつでしかないですよ。 帰宅してから勉強すれば良いだけかと。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる