教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは。 今年新卒で就職し、転職活動をしている者です。 IT業界へキャリアチェンジしようと考えておりますが、無料…

こんにちは。 今年新卒で就職し、転職活動をしている者です。 IT業界へキャリアチェンジしようと考えておりますが、無料スクールに三カ月通うか、就職して研修を受けるかで悩んでおります。どうすればよいのかご意見お聞かせください。 意思としましては、将来的に開発系に携わりサービスを作っていきたいと考えております。ですが、未経験でIT業界へ進む場合インフラ系でないと厳しいため、今転職するのではなく知識と経験を積んでから仕事にする方が、開発に最短で行けるのかなと考えています。 私は、大卒。プログラミング経験がなく、ITパスポートを取得しております。 無料スクールは、プログラマカレッジを考えておりチームでECサイトを作成するそうです。 現職は、今年新卒でアニメ制作の会社へ就職しております。社会人経験が一年未満となるためスクールに通った後、離職期間があくのは少しリスクになる可能性も感じております。 選択肢として一番良いのは、仕事をしながら独学で勉強し成果を作る事だと思われますが、選べる職業が建築(施工管理)や介護になってしまうのでこれは候補から外したいと考えています。 今からITへ進む事や、今までやってこなかった事実を含めあまり向いていない可能性はございますが、挑戦し頑張りたいと思いますで、ご回答宜しくお願い致します。

続きを読む

143閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    どの方法でも 本人のやる気次第なので、どれを選んでもいいと思います。どちらかと言われれば無料スクール行く生活費とかの余裕があるならそっちのほうが、勉強に集中出来るんじゃないかと思います。 自分は職業訓練校からITに中途で入って、もう10年ほど業界にいますが、結局は自分で進むしかない世界です。スクールや研修で学べる範囲や理解度は、どうしても限界あるので働きながら、なんとかするしかないです。 ちなみに最短で動きたいなら今すぐ独学始めて、転職したほうがいいです。若いので、条件さえ気にしなければ入れるところはいっぱいあります。 スクールや研修も、独学で出来る内容ばかりですから。

    1人が参考になると回答しました

  • 「挑戦し頑張りたいと思います」 就活生の頃、いまのアニメ制作会社を志望し内定確定させたとき、また入社したとき、こういう決意の念を一切抱かなかったのなら、今回の決意はものすごく熱くて本物のはずだから、志の熱い間に受け入れてもらえる企業を探して応募する方がいいです。 逆に就活生でいまのアニメ制作会社に決め入社に臨んだ頃にも、やはりこういう決意で頑張ろうと思ったのなら、このわずか7か月間ほどで決意が冷め転職を考えるようになった根本に立ち戻っておきたいです。 「スクールで用意周到に勉強していけばなんとかなる」と思われるのなら、いまの状況を顧みず仕事を軽視している話です。「就職して研修を受ける」の考えにしても。 「ITに転じて知識と経験をしっかり身に付ければ、自分は必ず活躍できる」という確信はどこから来ているか、です。その確信がないなら時期的に問題外…

    続きを読む
  • 業界の者です。 > 選択肢として一番良いのは、仕事をしながら独学で勉強し成果を作る事だと思われますが、選べる職業が建築(施工管理)や介護になってしまうのでこれは候補から外したいと考えています。 とあるのですが、現職を続けながらという選択肢はないのでしょうか?もう退職してしまったのでしょうか? 無料スクールはいいと思います。大事なのはやる気と言いたいところですが実は適正だと私は思っています。腐っても技術職だからです。高価なスクール料を払って何も身に付かない人もいますので、まずは無料でご自身の適正を測るのはいいことだと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

プログラマ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

IT業界(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる