解決済み
60代の母親です。長女(27歳)が仕事を辞めると言い出して困っています。真剣な悩みなので多くのご意見やアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします娘は5年前に大学を卒業した後に、新卒でJR東日本に入社しました。現在は東京の某在来線の路線で車掌をしています。 娘がJRに入社して5年目ですが、1ヶ月ほど前から仕事を辞めたいと言い出すようになり、今年の12月末で会社を辞めると言い出したため、親としてとても心配で困惑しています。 娘は4年前(社会人2年目)に結婚して既に男の子を1人産んでいます。今、娘の子供は3歳(私の初孫)です。そして、今娘は2人目も妊娠していて、仕事を辞めない場合は来年の2月頃から産休に入ります。 どうして仕事を辞めたいのかと聞いてみましたが、理由は勤務時間がバラバラで不規則だから体力的にきつい。という理由でした。 結婚して家を出る前も確かに娘は出社時間もバラバラで仕事がハードだというのは話を聞いていたので私も夫も知っていました。ただ、娘が仕事を辞めたいと言い出すほど追い詰められていたのには気づけませんでした。 入社して3年目までは駅員をしていましたが、今年に入り駅員から車掌に転向して給料も上がったと報告を受けたので、まさか退職を考えているとは全く気づけなかったです。 JRに限らず鉄道会社は基本的に変形時間労働制で、勤務時間も日によって毎日違い、基本は朝出社して、終電まで休憩を挟みながら乗務をして、1晩泊まり勤務をして朝のラッシュダイヤまで乗務をしてから午前中に退勤という働き方みたいです。(私も娘がJRに入社するまで知りませんでした。。) 娘曰く生理の時の車掌業務がかなり辛い、24時間拘束されるだけで辛いのに泊まり勤務は寝不足で朝のラッシュの乗務もかなり体力的に辛い。と言っています。(娘曰く、ラッシュの東京駅や新宿駅のドアの開け閉めはかなり神経を使うので疲れるそうです。。) また、勤務時間が不規則だったり泊まり勤務があるので子供の世話ができる時間が少ないから子供に寂しい思いをさせてしまって母親としてモヤモヤしていると言っています。 私も娘を育てた親なので、娘が孫と関われる時間が他の母親よりも少ないことの葛藤を感じている気持ちは理解できます。私も同じ立場なら葛藤したと思います。 ただ、日本は賃金が上がらない、給料が上がらないと毎日のように新聞やニュースで取り上げられています。 娘が勤めているJR東日本は、待遇がかなり良いです。ボーナスも夏と冬に2回合わせて合計5〜6ヶ月分も支給されています。コロナ渦になってもボーナスがこれほど多く出る企業はそうそうないと思います。娘の給与明細を見せてもらった時に本当に驚きましたが、良い企業に就職できてよかったと本当にそう思いました。 子供(孫)もまだ3歳でこれから学費もまだまだかかります。男の子なので、学費以外にも部活や食費もこれから沢山かかると思います。それに、2人目もこれから出産するので子供にかかるお金はさらに増えます。 親の私の気持ちとしては、せっかく良い企業(JR東日本)に入れたのだからきついことはあっても子育てと仕事を両立して定年までJRで勤め上げてほしいというのが本音です。 ただ、娘は体力的にもう限界という言葉を繰り返していて、私が退職に反対する言葉を言うと泣き始めてしまうこともあります。 娘は中学高校とバレー部でレギュラーとして頑張りながら高校受験、大学受験もしっかり頑張って、そしてJR東日本の乗務員枠採用を勝ち取ってJRに就職したわけなので、一時的な気持ちの迷いだけで仕事を手放すと言う決断には親としては簡単に同調できないです。 (娘の旦那は都庁で働いているので、年収面でも他の家庭よりは余裕があると思いますが、それでも今のご時世に夫1人だけ働いて、妻が専業主婦で2人の子供を大学に進学させることはかなりハードだと思います。) なんとか娘がJRでこれからも車掌の仕事を頑張るという気持ちにしてあげたいです。 何かいい言い方やアドバイスの仕方があれば教えてください。 よろしくお願いします。
娘は車掌をしているので乗務手当なども含まれるので、今の時点では娘の旦那よりも年収(ボーナス2回分を含めて)は高く530万円です。 娘の旦那の年収はボーナス含めて470万円です。(都庁勤務で公務員なので年功序列なのでこれからも給料は上がり続けるはずです。) 1回JRを辞めて、後からあの時JRを辞めなければよかったとそういう後悔は娘にさせたくありません。 どうにかして、JRでこれから先も働き続けて定年まで仕事を全うしてほしいというのが私の気持ちです。
354閲覧
皆さんの言われている通り、今は、娘さんの意見を尊重されて休ませてあげる、子育てしたいと言っているなら、そうさせてあげた方が良いと思います。 今の時代、たしかにせっかく良い企業に就職したんだし、辞めるのはもったいないと思われるかもしれません。 子育てには、お金もかかります。 でも、過労死が今まで、働きすぎで沢山認められてきたことも事実ですし、ましてや、子供がいる女性が、車掌をやり、24時間の拘束があるなんて、なかなか過酷だと思います。 これからのことは、お母様が決めることではありません。娘さん夫婦が決めて行くことです。 もし、金銭面で苦しくなったら、今の経験を考慮して、またJRに再雇用もある得るじゃないでしょうか? 昔のご時世とは違うんです。 私は、50代半ばの孫が二人いる息子1人の母親ですが、訳あって、息子が小1の時に、離婚して、私が家を1人で出ましたので、それから約25年が経ちました。私の会社員だった当時、すでに妊娠9ヶ月で、当時の勤めていた所は、産休、育休はない会社でしたので、辞めるしかなく、さすがに、手に職もなかったので、しばらくは派遣でしか働けなかったのですが、15年前に、派遣で勤めていた会社でのご縁があり、再就職が出来て、今は会社員をしながら、孫の面倒も見る機会も息子夫婦が作ってくれて、ありがたいと思っている人間です。 娘さんの決断には、相当、過酷な現状があると思います。 これからまた、時代が変わって、もっと働く女性を受け入れる企業も増えるはずです。 お母様の思いやりの判断を願います。 長文、失礼致しました。
素朴な疑問なのですが、なぜもう成人して家庭を持っている女性に対して、あなたがそこまで介入するのですか? 親だからって、許されないと思います。子離れしないと皆不幸になりますよ! もしかして、ご自身の老後の面倒を見てもらうつもりで、娘さんの収入を気にしているのですか?
大手でしたら社内異動の相談が可能かと思います。 もしかしたらそれで少し給与は下がるかもしれませんが、元々の給与が高いと思いますので、社内異動で残れるならそれでも良いのかと思います
もう成人しているんですから、本人の好きなようにさせてあげてください。 旦那さんとだって話しあっているでしょう。 泣きほど追い詰められているのに、貴方が追い討ちかけてどうするんですか。
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
JR東日本(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る