教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職の職種についてお聞きしたいです 私は29歳、文系大卒で数ヶ月前まで百貨店内の食品コーナーにテナントを持つ企業で…

転職の職種についてお聞きしたいです 私は29歳、文系大卒で数ヶ月前まで百貨店内の食品コーナーにテナントを持つ企業で接客・調理・店長を6年間やっていました (店長だった期間は2年)しかし売場責任者として人を管理する事があまり上手くいかなかったことと、人手不足による遠方までの拒否できない転勤が立て続きに起きたことで退職いたしました。 これから求職活動をしていこうと思うのですが、未経験者でも入りやすく、あまり人材の管理を考えずともすむ業種は何かないでしょうか。 現在運転免許以外の資格は特にありませんが、田舎に戻り貯金はあるので、必要なら1年ほどは資格取得に費やせると思います。 何かアドバイスありましたらぜひ伺いたいです

続きを読む

122閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    30歳前後の経験者は一番企業が欲しいところですね。 経歴からだと流通系、サービス系なら資格なしでも大丈夫かと思います。 転職の場合は前職とよく似た仕事なら意外と直ぐ決まります。 純粋に未経験の仕事だと間違い無く条件が悪くなりますし、少ないです。 経験者として転職する方が良いです。但し、嫌な職種は避ける。 イオン、ドンキ、良品計画、ファーストリテなど上場企業の本部スタッフ狙い。 売場担当として研修しながら、将来の店長候補とかなら直ぐありそうですが。 店長候補とかは嫌なんですよね。 本部スタッフなら商品部のバイヤーとか店舗開発部門、店舗運営部門など 色々あります。面接で希望を伝えとけば店長は回避できるかと・・・ 資格に関しては流通なら普通に販売士。 難関試験で攻めるなら中小企業診断士でしょうか。 簿記1級まで一機に取って流通系の経理部門どうかな。

  • 転職活動で職安に行くと思います。 職安には訓練学校があります。 MOS、FP、宅建士、簿記などの色々な勉強が出来る学校です。授業料は無料です。キャリアカウンセラーに相談することも出来ます。 主様の場合、まず職安に行って、訓練学校の一覧を見てください。そして、何の訓練学校が良いか、職安の担当者に聞いてください。

    続きを読む
  • 質問者様のやりたい仕事、やりたくない仕事によると思います。 例えば介護やタクシー、トラックなどは募集も多いし未経験でも入りやすく現場でいれば人の管理は少ないです。でも年齢重ねて現場が難しいとなったときに裏方や管理を任されますよね。 正社員だと最終的に管理職には行きつくと思います。 私は店長やってた時に売上やシフト調整で人が足りない時に自分が出ないといけないのがしんどかったので、その後はずっと事務職しています。管理などはないですが昇給もありません…

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

百貨店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる