教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

小学校休業等対応助成金について 子供が7月11日から21日までコロナ感染で休んでいました。有給ありましたが出しにくかった…

小学校休業等対応助成金について 子供が7月11日から21日までコロナ感染で休んでいました。有給ありましたが出しにくかったので欠勤でだしました。 その後この助成金について知りました。会社に問い合わせると有給にしないと使えないと言われました。 今月7月分の申請はできないのでしょうか。 あとやはり締日なども関係ありますか?

続きを読む

671閲覧

回答(2件)

  • 下記にも書かれていますが、労働者に対し、有給(賃金全額支給)の休暇(法律上の年次有給休暇ではありません。)を取得させた「事業主」に対する助成金です。 労働者への休業補償ではありませんので、この制度を使うかどうかは事業主の判断になります。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

    続きを読む
  • 老基準法では、有給休暇は事前申請が原則となっています。 とはいえ、「当日申請」や「事後申請」の事を、規定で明記してあれば可能なので、会社に問い合わせるか、自分で規定を見て調べてみてください。 ちなみに社内の規定は、いつでも社員は閲覧する事が出来るという決まりがありますので。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる