教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お金がないと嘆く人の神経が理解できない。

お金がないと嘆く人の神経が理解できない。あなたもそうだと思いますが、知恵袋を見ていると 「収入が下がって苦しい」とか 「旦那の稼ぎが少なくて将来が不安」とか 「もっと稼げる転職をしたい」 といった意見や悩みをよく見かけると思います。 しかし、そういった人たちにかぎって 「お金がないから節約する」 「お金が足りないからパートに出る、Wワークする」 「少し待遇のいい会社に転職する」 といった、根本的な解決には、 決してならない選択をしている気がします。 自分自身が拘束される働き方、つまり、 労働時間=収入 であったり、 お金を稼ぐ=バイト、正社員 まるで、それしか選択肢がない、と思い込んでいるように 感じるのです。 しかも、「お金が無い!」と嘆いている人たちに 拘束されることなく、 大きなお金を稼ぐシステムを教えたところで 「私にはどうせ出来ない・・・」 「そんな生活なんてありえない」 と最初から悲観的な意見ばかりを述べ始めます。 「だったら、最初から人生諦めればいいのに・・・」 そう思うのです。 なぜ、人はお金が無いと嘆くのに、 チャンスがくると、モノに出来ないのでしょうか? また、大きな変化にトライしないのでしょうか? 私も含め、一部の富裕層は お金を稼ぐことは本当に簡単なことだと、理解しています。 やればやるだけ、稼げる方法を知っています。 しかし誰にでも、最初の一歩がありました。 みな、初めての事にトライして その結果今の充実した生活があるのだと思います。 お金が無い人に限って、 お金を簡単に稼ぐことに罪悪感を持っている気がします。 楽にお金を稼ぐことが悪い!と言っている人に限って、 お金に支配されている気がするのです。 世の富裕層は、お金は道具だと知っている。 貧乏な人ほど、お金=大切なモノだと認識している気がしますが、 どうですか? あなたの年収を書いた上で回答お願いします。 私の年収は7500万です。

続きを読む

1,077閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    貴方の過去回答をみると、年収額が10分の一くらいちがっていますよ。 どちらが嘘でどちらが本当ですか? おっしゃっていること(前半)はなかなか核心を突いています。 が、あなたのように日曜日の深夜(月曜日早朝)にこのような「質問」をネットでしている経営者がすぐれているとはとても思えません。 「簡単」のニュアンスを具体的に説明していただかないと分かりませんが、年収億単位の経営者のIQであれば、「やればやるだけ稼げる」なんていう絶対則は、時代や政治状況でひっくり返ることくらい理解できてると思います いずれにしろあなたの経済的な身上がうそくさいので、はた迷惑な質問だと思いました

  • トンビがタカを産んだと言わせたい!と死ぬ気で努力してもうまく行く人もいれば、ダメな人もいる。 運と家柄と努力の結果で自分の人生だと感じる。 節約生活やお金は大事!とテレビで宣伝し、お金の奴隷にさせ一生苦労して働かせたい進歩的文化人達が日本の支配層にいる。愚民はテレビにすっかり洗脳される。 わが利益を一円でも手中に!と躍起になっている人はなんだか見てて疲れる。 専業主婦 収入はなし

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トライ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

Wワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる