回答終了
ピアノの先生に直接文句を言うのは、どんな場合でも避けた方がいいでしょうか? 子供を大手音楽教室のグループレッスンに通わせている保護者です。中学受験の勉強が始まるタイミングから、グループのメンバーが一人減り、二人減り…今は3人でグループレッスンを受けていたのが、もう一人やめることになり、グループが解散することになりました。 残される生徒はうちの子ともう一人。もう一人の子には、1ヶ月ほど前に先生の方から声かけがあり、グループが解散になった後の選択肢や、どのコースに行くと月謝がいくらになる…という説明が詳しくされたそうですが、待てど暮らせど私には何の説明もないのです。 先生も人間なので、お気に入りの生徒や目をかけている生徒に贔屓目になるのは分からなくもないですが、指導者である以上それを表に出してはいけないと思いますし、残される生徒という立場は、我が家ももう一組も同じです。 これまで、先生には「?」と思うことが何度かありました。一般的な礼節に欠けているというか…。一般社会ではありえないようなメールのやりとりや文面もありました。 ですが子供が先生が大好きなので、ここまで文句を言わず続けてきました。 でも今回の不公平な対応はおかしいと思うのです。 私は先生に今回の件について文句を言いたいですが、そうすると子供への対応が悪くなりそうで… こちらが泣き寝入りして下手に出てヘコヘコしてる方が子供が楽しくレッスンを続けるにはいいのでしょうか? 家族は音楽教室本社にクレームしたらいいと言いますが、これはもっと先生の神経を逆撫でしそうな… 教わっているとはいえ、こちらも高い月謝を払っています。文句言いたいですが、音楽の世界は特殊なようなので、自分がどんなに腹が立っても、先生のご機嫌を損ねないことを優先すべきですか?
1,231閲覧
1人がこの質問に共感しました
文句というか、質問になると思います。 私だったら、もうお一人の生徒さんは説明を受けていると分かった時点で 音楽教室本社に問い合わせます。実質はクレームになりますが表向きは 質問です。 これまで先生との信頼関係が築けていたなら、先生に直接質問することもありだと思うんですが、そういう感じじゃなさそうですよね? 本社か先生に「質問」ってことで良いと思います。どうしてうちには 説明してくださらないんでしょうか。ってことで。
普通に、 来月からも先生にご指導して頂けるのでしょうか? と確認すれば良いのでは? ここは、質問者様が大人になって、 もしかしたら先生は伝え忘れてただけかもしれませんし、言ったつもりなのかもしれないと思って! 『以前言って頂いたのかもしれないのですが、、記憶が曖昧で、、もう一度お伺いしたいのですが、、』とか言って、聞くことは出来ませんかね? お子さんが今の先生にずっと習っていたいと思うのであれば、、、 他の先生でいいのなら、変えればいい話なんですけどね(^^)
なるほど:2
レッスンが今後どうなるか知りたいのであれば、それはお聞きになればいいことです。それと、先生の人柄が気に入らないであるとか、今までの対応に問題があるということは全然別問題であることを認識しましょう。「それはそれ、これはこれ」なのです。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
音楽教室(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る