教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークの求人票の経験不問、年齢不問について

ハローワークの求人票の経験不問、年齢不問について雇用均等が根拠というのは分かりますが例えば大卒以上~業界不問~年齢不問という求人の紹介を受けてもハローワーク係員がその会社へ電話するとよくよく実は35歳までとか業界経験がそれなりにいるとか言われ応募を諦めることがあります。これは多分求人が多いか的外れの応募者が多いから求人先から連絡があった時はそういう注意が出るらしいです…。これがなかったら初めからだめなのに無駄に書類選考の会社に書類を送付したり面接にいってしまう非効率な活動になってしまい時間、交通費無駄になると思います。それでなくても失業者に電車交通費は厳しいのに…定期はないんですよ!!お役所だからで諦めるしかないでしょうかね?

続きを読む

1,807閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    確かに質問者さんのおっしゃるとおりだと思います。 私も今回の求職活動時に履歴書を書き、証明写真を撮り、送付でNGということはよくありました。コスト、労力は思った以上にかかりますよね。そしてドキドキしながら面接待ってたら不採用通知って!!ふざけろって感じでした。。。 しかし、書類選考だけでなく面接までしてくれる会社は少なからず電話対応や履歴書送付時点では採用してみようかなと思ってくれたのだと思います。 面接して不採用だと落ち込みましたが要は自分がその会社に就いてもやっていけないと判断されたのだと思いますのでそれはそれでしょうがないと思いました。 定期がない代わりに失業保険があります。こちらで就職活動費をまかなえる期間は文句は言えないなぁと思いました。

  • 今は労働基準法が変わり 年齢制限を設ける事が出来なくなりました! 今の人余り時代、経験不問→経験者が応募してくる 年齢不問→若く高いスキルを持っている人間が応募してくると言う具合になっています。 履歴書の写真代、面接が決まったとしての交通費確かにばかになりません! しかし、ダメもとで希望職種の仕事に履歴書を送らないと、もっと駄目な結果(失業中)と言う事になります。 今は50社応募して2~3社面接が当たり前になっている時代! ハローワークだけに頼らず、転職サイトも上手く活用すると効率の良い求職活動が出来ると思います! 私は求職中の時、ハローワークでは「本当に未経験で良いか?」とか逆質問しましたよ! そうすれば、無駄な労力、いらいら等は多少減ると思います! 頑張って下さい!

    続きを読む
  • 確かに質問者様の言われることはごもっとも、その気持ちも分かります。 ですが、今まで年齢など差別していた企業の体質がそう簡単に変われば、行政も苦労はしないのではないでしょうか? また、年齢や業界経験等は、前任者がすぐ辞めたりと前例を作ってしまっているため、企業が敬遠しているということも実はよくあるのです。 「絶対大丈夫」と言うから雇用したのに、3日で「やっぱり無理です」って辞める人とか・・ 企業も「やっぱり」って思ってしまうと思います。 それでも、少しずつ少しずつ、企業の意識、周りの意識を変えていく必要があり、今はまだその転換期にあると思ってください。 役所だってそんなに強気な態度には出られないと思いますよ。 役所が強く出れば出たで、「役所のくせに」「これだから役所は」って言う人や企業はたくさんいるでしょうねえ。 というか、役所だけのせいにするのもいかがなものかと思いますけど? それと、電車代や履歴書等、応募にかかる費用をケチるようではだめだと思います。 その辺りをケチると、企業は見抜いてしまうでしょう。結果として不採用となれば意味がありません。 これもまた役所のせいにだけするのはいかがなものかと思います。 就活、大変でしょうが、頑張って下さい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

年齢不問(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる