教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険についてお尋ねします。派遣きりで更新ならず、失業保険をすぐにもらえるのですが、手続きをしようと思いハローワークに…

失業保険についてお尋ねします。派遣きりで更新ならず、失業保険をすぐにもらえるのですが、手続きをしようと思いハローワークに行ったところ良さそうな会社がありエントリーしました。そしさらすぐに採用されたのですが、そこは正社員です。ただ、会社が不透明なためこのまま進めていいのか不安があります。もし採用された会社で働き1ヶ月、もしくは二ヵ月で退職した場合は自己都合になってしまうのでしょうか?このまま失業者 保険の給付をうけて新たに探すべきか、もしくは入社すべきか悩んでおります。仕事場だけは入ってみないとわからないので悩んでおります。よい知恵ありましたら教えてください。よろしくお願いします。

続きを読む

46閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    派遣会社の離職票はもう出して受給資格決定を受けましたか?それともまだ?それにより回答がちがいます。 まだなら、次の会社を自己都合で辞めたら給付制限ありです。複数枚の離職票を出した場合、15日以上の期間がある最新の離職票の離職票理由が採用されるかです。 もし、手続きが済んでいるなら。決まった会社の入社日の前日に申告して給付をストップさせ、1ヶ月で辞めたとしたらまた再開させることができます(1ヶ月で辞めた離職票は使用しません)。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる