教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労働組合と会社が対立関係にある企業って日本にあるんでしょうか?

労働組合と会社が対立関係にある企業って日本にあるんでしょうか?

112閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    労働組合って会社に1つである必要はありません。 以前にいた会社では3つありました。そのうち1つは私が立ち上げたものです。 どの部分をもって対立かというところがあります。 そもそも労働者は会社と対等な立場であるのが基本ですが給料を払っているという部分でどうしても会社の立場が強くなります。 そこで労働者が団結して会社と対等な立場で交渉ができるように法律で認められたものが労働組合です。 労働組合がある場合、会社も全てのことが会社の思い通りにはなりません。 組合の承諾が必要な部分もあります。 そこで会社側が自分たちの息のかかった労働者に労働組合を立ち上げさせ、 会社の思惑通りに組合を動かすようにした組合を「御用組合」と言います。 御用組合しか労働組合を知らないと無知な労働者は「労働組合があっても仕方がない」と諦めます。この部分も会社の思惑なわけです。 なお日本のように会社内に労働組合がある形は世界的には少ないのです。 労働組合(ユニオン)は社外にある場合が欧米では一般的です。 日本でもそういうユニオンはいくつもあります。 会社に組合がなかったり、あっても御用組合の場合は社外のユニオンに加入するという手もあるんですよ。

    なるほど:1

  • 動労千葉(JR東日本にある組合の一つ) あと、第一組合が労使協調路線である場合、少数組合は『第一組合は会社となあなあで何もしない!だが、我々は会社と闘っている!今こそ一緒に闘おう!』とアピールし、第一組合からの脱退、取り込みを図って対立路線をとる組合がほとんどです。

    続きを読む
  • ・社内の労働組合で、加入が自由であれば、「探せばある」と思います。 全員加入であれば、労働者全員が会社の方針に反対しても混乱するだけなので、あらかじめ妥協点を決めてから、表面上は対立する合理的な労使協議をするのが、日本的労働組合だと考えます。 ・社外の労働組合であれば、会社に不満のある労働者が加入するので、多くが会社と対立関係にあると考えます。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 同じ会社の労働組合でも 会社と協調主義の組合(いわゆる御用組合)と そうでない組合とがあります。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる