教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職した会社に社会保険料を過徴収され、連絡しても返金してくれませんでした。

退職した会社に社会保険料を過徴収され、連絡しても返金してくれませんでした。前職の会社の給与は20日締めの月末払で、社会保険料はその月の給与から天引きされ、翌月納付です。4月15日に退職しましたが、4月末の給与明細を確認したところ、天引きされないはずの健康保険料及び厚生年金が天引きされてしまいました。 実際の在籍期間は11月1日から4月15日までの5ヶ月半ですが、6回分の給与明細に社会保険料の天引きも6回で同じ金額を天引きされました。月末退職ではないのにと会社に何度も電話しましたが、未だにはっきりした答えもなければ、返金もありませんでした。 5万ぐらいの金額なので、弁護士に相談するほどのことではないと思いますが、泣き寝入りしたくありません。 労働基準監督署に相談しましたが、会社とよく話し合ってくださいとのことでした。 失業中で一日も早く自分のお金を取り戻したいんです。ほかに何かできることないでしょうか? 法律に詳しい方、人事労務に詳しい方にぜひ教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

707閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    社労士です。 会社が間違えています。 質問者様の通り、最後の月は社会保険料はかかりません。 会社に返金を求めるところ応じてもらえない場合、基本的には労基署となります。 賃金に対する法令違反となるからです。 控除ミスによる、賃金未払いとなり、賃金が支払われないという言い方で、もう一度労基署に行ってみて下さい。 賃金未払いは重大な労基法違反です。 そういう形なら、労基署も動きます。 年金事務所に行っても、得喪関係は動けますが、保険料、しかも厚生年金の保険料を個人に返還などできません。会社への請求をしない等できますが、元々請求していないものです。動く範囲が異なります。 労基署で、賃金未払いで訴えてください。

    1人が参考になると回答しました

  • 詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください! ブラック企業をなくしていくには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる‼そして倍返しです。参考にこちらをご覧ください https://youtu.be/ERzTtQb1iow 参考にこちらもご覧ください! https://youtu.be/RNUC6_aJ008

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • <在籍期間は11月1日から4月15日までの5ヶ月半> 法律上、社会保険料(健康保険料・厚生年金保険料)は、入社した月分(11月)から退職した月の前月分(3月分)までを会社で支払います。 法律上、何月分の保険料は、何月分の給与から差し引かなければならないという縛りはありませんから、給与との関係は考える必要はありません。 <6回分の給与明細に社会保険料の天引きも6回> 会社で徴収できる保険料は11月~3月分ですから質問者様の主張通り5回が正解です。 <労働基準監督署に相談しましたが、会社とよく話し合ってくださいとのことでした。> 法律をきちんと理解していないレベルの会社もあるので、話し合えば分かるかも、ということでしょうが、現実は、監督署が考えているほど簡単なものではないことが多いようです。 給与明細を証拠として準備し会社所在地を管轄する年金事務所の徴収課に相談に行くという方法はいかがでしょうか。 親切な職員に当たれば、会社に電話し話し合ってくれるかもしれません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる