解決済み
フリーランスのエンジニアの方で、将来プログラミングスクールを開くことを目的に公式LINEを使って今までの挫折話やノウハウを教えてくれるルイという方がいるのですが、有料(49800円)でマインドセットやエンジニアとしての基礎、正しい学習方法に加え案件の取り方まで教えてくれるという案内が来ました。一応返金保証があり、2ヶ月で知識や技術が身に付かなかった場合はなんと返金してもらえるというのです。初めにzoomでプログラミングを学ぶ目的や学習方法についてビデオ通話をしたのですが、あまり怪しい感じはなく、エンジニアとしての知識が豊富だなという印象でした。 私は本気で今の会社を辞めてプログラミングで転職またはフリーランスを目指しているので、本当にこの価格で知識等を身につけられたらいいなと思い、是非申し込みをしようと思ったのですが、最近こういう情報商材を売りつける詐欺が多いので不安で仕方がないです。 連絡先は LINE、Instagramのみです。もし申し込むのであれば相手の名前や電話番号等を知っておくべきでしょうか? みなさんのご意見をお聞かせいただけますでしょうか。
https://rui-prog1933.blogspot.com/p/blog-page_23.html?m=1 参考までにその方が配信しているブログのURLです。
583閲覧
>本気で今の会社を辞めてプログラミングで転職またはフリーランスを目指しているので 本気なら、なぜ自分で努力せず、誰かに教えてもらう事を期待するのでしょうか? プログラミングってのは、書かなきゃ覚えないんです。 書く→ググる→書くを繰り返すしか、スキルが身に付く手段は無いです。 人に聞いた話って結局忘れちゃうんで、自分で苦労しないと覚えないんですよね。 >2ヶ月で知識や技術 2ヶ月じゃ身に付かないでしょ。 2ヶ月で身に付くなら、世の中スーパーエンジニアだらけでしょうし、エンジニア不足にもならないですよ。 おそらく、かなりレベル低い課題を設定して、技術が身に付いたと言い張るんじゃないかな。
Rui ueyama って人なら、「Googleに所属しながらLLVMのリンカーであるlldにオーナーとしてフルタイムで貢献する仕事をされているとのこと。」らしいですよ。 ちなみにこの人です。 https://ipr.bitstar.tokyo/youtube/UCyEOiuZoutEJrE3zvfJV7aQ でも、Googleに所属しながら、学習教材をそこそこの高値で売るかな?という思ったりもするので、あえて似た名前を付けているのか。 ちなみに、気になったのですが・・・? >将来プログラミングスクールを開くことを目的に公式LINEを使って今までの挫折話やノウハウを教えてくれる なら、プログラマではなく、プログラミングスクールを開くのが前提ですよね? プロ野球選手になれる!ではなく、野球スクールはこう教えたらいいよ!的な話しですよね? 話が結構違ってくるかと思いますが。 Ruiさんにプログラミングスクールの経営経験があるかないかを調べてみると、なにか分かるかももですね。
他の回答者さんの言うとおりで、ソフトウエア開発のノウハウがそんな一朝一夕で身につくわけがありません。 そもそもフリーランスになっても、あなたに指名で仕事をくれるクライアントがいなければマトモな仕事なんてありませんからね。「会社を辞めてフリーランス」なんて無謀としか言いようがありません。 意気揚々とフリーランスに転向したら、依頼される案件がタダ同然のものばかりで、個人事業主になったつもりが単なる無職と変らない状況とかよくある話です。ネット上にいくらでも転がってますよ。 その講座についても、フリーランスを夢見る素人相手に気分を盛り上げるだけの内容の講座に5万円も払って、俺でもできるんじゃねとノリノリで会社を辞めてその後後悔するというのが目に見えています。 フリーランス転向なんて考えずに、まずはあなたが今の職場でクライアントから指名で仕事を依頼されるくらいの実績を身に付けましょう。大切なのは実績ですよ。
< 質問に関する求人 >
エンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る