教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

固定残業手当/月:73,000円~83,000円(固定残業時間40時間0分/月)というのは、月に40時間残業すれば基本給…

固定残業手当/月:73,000円~83,000円(固定残業時間40時間0分/月)というのは、月に40時間残業すれば基本給に73,000円~83,000円が追加されるということですか?

36閲覧

回答(2件)

  • 「みなし残業」ではないので 残業が常態化している様な事業所の場合 時間外労働時間の正確な把握は必要ですが 予め40時間の固定残業代を支払っておくことで 月40時間以内の残業が生じても、 月々の残業代の計算をする必要がないので 経理の業務を減らす事が出来るみたいなもので 月40時間以内であれば、残業する時間数に係わらす定額が支払われ 月40時間を超える場合は、その時間数により追加されます 特例条項を用いる場合を除き、法定の限度時間は 月45時間未満且つ年360時間未満ですから 固定残業時間40時間となっていても、実際には40時間の残業は出来ません 多くの場合、固定残業時間20~30時間となっているので 減額は難しい基本給を上げずに、固定残業手当を増やして 全体として賃金のベアをした。みたいな感じですね 経営が悪化したときは固定残業時間数を減らす事で 賃金を減らす事が出来ますから

    続きを読む
  • 固定残業手当は残業しなくても支給されます。 固定残業手当は直行直帰が多い営業職等に採用する制度です、勤怠管理が容易にできない場合に採られます。 しかしながら、その他の業務の場合、残業は常に多く、法令回避で何とか残業費を削減しようとする意図が見え見えに感じます。 このような会社はブラック企業を疑って良く調べてからの入社をお勧めしたいところです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる