教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就職、転職活動で採用面接官とのトラブル 足元みられてると思ったエピソードや経験を教えてください! 心が参っているのか…

就職、転職活動で採用面接官とのトラブル 足元みられてると思ったエピソードや経験を教えてください! 心が参っているのか、昔あった面接官から怒られたトラブルを最近思い出してしまいます たとえば…①「うちを受けているのに他のところも受けているなんて失礼だろ!ま名刺返せ!」と激高されその場で追い出された ②日程調整で候補を2日提案されたので「2日とも構わないができれば○日でお願いしたい」と返信したら、「それはこちらで決めることなので」としばらく連絡こなくなった ③血液型を聞かれたので答えたら鼻で笑われた ④時間前に受付に着いたら人がいないので、近くで待っていたら「ずっと待ってたんですよ?!」と遅刻扱いされ怒られた ⑤内定を得ないで既卒になったことについて「親不孝者」と言われた 心を落ち着かせたいので、似たようなエピソードあれば教えてください!

続きを読む

46閲覧

回答(2件)

  • いや、あなたは逆にラッキーな人だと思います。 仮にあなたが面接官で、少しでも優秀な人に来てもらいたいと思っていたら、まずは礼儀を尽くすと思います。 それができない人間が、会社の顔として面接に出る会社って、恐ろしいほどのハズレガチャ引いてると思いませんか? あなたが持つ常識と同じ常識を持つ会社でなければ、結局は辞めるハメになります。 焦るあまり、藁をも掴む思いでそんな会社に入ってしまったら、そこが地獄の一丁目です。 大切なのは、あなたが理想とする自分の将来に近い会社を探すことです。そんな会社に入れたら、多少の苦労も経験と割り切れるはず。

    続きを読む
  • シルバー縁のメガネをして面接受けたら、地味だから金縁にしろと言われた笑 OB面接で、OB自身がその会社のある部門を「(動物名のブランド名)だけは行きたくない。君もそう思うよね」と言われ、どう答えたらよいのかと、、 某ニチレイで、クソ暑い夏の就職活動で、OBから出されたのがアセロラドリンク(しかも発売当初の酸味満点のヤツ) 味の感想も聞かれた。 最終面接では絶対受かるから、大丈夫と、人事から太鼓判押されて、お祈り二回。 採用された会社の最初の配属が人事部で、夜こそっと自分の面接評価を見たら、「○○大学にしてはレベルが低い」と書かれていた。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる