教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣の更新をしてもらえないことになりました。 残りの明日から四日間有給をとりたいと派遣会社に申し出たところ、派遣先に迷…

派遣の更新をしてもらえないことになりました。 残りの明日から四日間有給をとりたいと派遣会社に申し出たところ、派遣先に迷惑がかかると断られました。 有給を派遣元が断るのはよいのですか?要らないから切るのに迷惑かかりますか?

937閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    労働者(あなた)からの有給休暇の請求を、使用者(派遣元)が拒否することは物理的に不可能(できない)です。なぜなら、有給休暇を請求して休むだけで、会社が許可したかどうかは関係ないからです。(労働基準法第39条第5項) よって、派遣元に有給休暇をとることを申し出て(請求して)、その通りに休めばいいです。念のため、内容証明郵便で行うことを勧めます。

  • 有給は労働者の権利なので取得できます。 理由も伝える義務はありません。

    ID非表示さん

  • 使ったらいいですよ。 退職日までに。 退職日以降は時季変更できませんから、使い切る事は可能です。 法律上問題ありません。

    1人が参考になると回答しました

  • 要らないと言われてるなら、そこまで気にすることはありません。有休みは派遣会社が拒否しても、有給休暇義務化は決まっています。くれない場合、労基等に、相談して下さいます

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる