教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

『3歳の子どもの習い事について』 子どもを保育園に通わせながら共働きで働いています。

『3歳の子どもの習い事について』 子どもを保育園に通わせながら共働きで働いています。義母が前々から息子を知人の経営する体操教室に通わせたいと言っており、この度対象年齢の3歳になったため、本格的に話が持ち上がってきました。 しかし、その教室は金曜日の14時から18時開催のため、通わせるには保育園を早退させなければなりません。送り迎えは義母がやってくれると言っており、夫も乗り気になっていますが、私はそこまでして通わせなくても…という思いがあります。 具体的な情報はまだ聞いていませんが、教室の開催日時的に、園に通ってない子や幼稚園通いでお昼には帰宅するような子が対象なのでは、という感じです。 当の息子本人はまだ何か習いたいとかの意思表示はしません。 本人にとっても私にとっても負担になるのでは、という不安があります。(この不安については夫には話してます) 判断材料の一つにしたいので、保育園児さんに習い事をさせた経験がある親御さん、おられましたらメリット、デメリットをお聞かせください。よろしくお願いします。

続きを読む

310閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    体操教室で2時から6時までって長すぎないかと思います^^; 練習時間どれだけあるのかわかりませんが、移動時間含めても拘束時間長すぎな気がします。内容によっては本格的過ぎるのかも? 大抵習いごとするなら親子で見学や体験して子供の反応見て決めるものですから、知り合いだからといってすぐ始めるものではないし、知り合いだからこそ簡単には辞めれなくなりますからね。 考えるべきは祖母が送迎できない時。病気や用事で行けない時質問者さんが習い事に行かなきゃ行けない時大変です。3歳なら保護者の付き添い必須な可能性ありますからそうなると午後の仕事はできないです。 保育園に毎週何曜日は早退にすると、習い事休ませたとしても子供は家でみないといけなくなります。乗り気な旦那さんがかわりに子供の面倒みるために休んでくれるのでしょうか? 責任もって習い事の手続きや送迎やお金や保護者のお付き合いを旦那さんとお姑さんでやってくれるならいい、母親が仕事のために預けてるのを休ませるのだから母親が時間の融通できるところを保育園にみせる訳にいかないから、お姑さんの送迎できない時は旦那さんがいくことになるけど大丈夫?って聞いてみてはどうでしょうか。 旦那さん何かあっても結局奥さんがどうにかするだろうと思ってるとおもうので、自分が仕事休まなきゃいけない可能性がある不安を感じてもらう必要があるかなと。 そのかわり、話す時に最初に習い事で経験積むのはいいこと、いつかは子供がやりたいというならやらせてあげたいとは思ってたからお母さん送迎やお金までだしてくれるほど気にかけてくれるのは嬉しいなど、子供のために何かしてあげたい2人の気持ちに感謝や前向きな気持ちを伝えて否定だけにならないことが大事かなと。 ただやっぱりやるなら大人の事情で途中で子供がやりたいのに辞めさせなきゃいけないなんて事態にならないよう慎重に大人の都合も考えたほうがいいと思いますから、やるならみんなで協力してくれないと困るよってことを相談した方がいいと思います。

    なるほど:1

  • 私はいざ習い事させたいと思っても共働きでは動きにくいだろうし、義母が率先して言ってくれてるなら悪くないんじゃないかなあとも思います。 娘達に幼稚園前から色々習い事させてたんですけど、楽しそうでした。 ただ私は子供が幼稚園だったから保育園のことはわからないんですけど、疲れないの?とは感じますね。 家じゃないんだから少なからずストレスはあるだろうに、そんな長時間習い事はどうなんですかね。 あと子供が嫌がっても辞められないとかなったら困りますね。 まぁ自分の知り合いじゃないし私なら義母とその人の関係なんて知らないから嫌がるようなら義母に一発ぶちかましてスパッと辞めさせちゃいますけど、自分にそういうことができそうにないというなら最初から断っちゃったほうが良いと思います。 やはり揉め事の芽は摘んでおくに限ります。 共働きってことは、万が一なにか頼ることもあるかもしれませんしね。

    続きを読む
  • 保育園で早退してまで通うお子さんはいませんでした。 そもそも、働いてる、日中みる人がいない子どもの為の保育園です。 おばあちゃんが日中送迎出来るなら幼稚園に移ってくださいって、私自身保育園から言われましたよ。 乗り気じゃないなら 断りましょう。揉め事の種子になりそう。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 普段、お子さんが「体操やりたい」とか言ってないんですよね。なら、無理に通うのは止めるべきでは。 それでもママ自身がどうしても通わせたいなら、体験に行かせてみて、 保育園を早退して、義母に連れられてまでも、本人がやりたがるかどうか? です。 ちょっとでも嫌がったら、止めましょう。 あと年少ってちゃんと並べない子がいるので、そうなると集団授業の邪魔になります。それで辞める子だって、結構いますから。 簡単に通えるものじゃないですよ。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

体操教室(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる