解決済み
都道府県における「最低賃金」の基準について。 無知でお恥ずかしい限りですが、都道府県における最低賃金の基準について、教えていただきたく、質問させていただきます。最低賃金はどのような基準で決まるのでしょうか。ネットで調べていると、「都会ほど賃金が高い」といった回答を見かけました。2012年度の全国最低賃金ランキング(添付画像)を見ると、たしかに1位「東京」(1,041円)や2位「神奈川」(1,040円)など関東圏、3位「大阪」(992円)、5位「愛知」(955円)といった大都市は上位にランキングしています。 しかし、14位「栃木」(882円)や17位「富山」(877円)などは正直都会とはいえません(というより、他に比べて田舎なイメージ)。にもかかわらず、5大都市の一つである19位「福岡」(870円)や政令指定都市のある23位「岡山」(862円)といった、比較的都会の県よりも上位に入っているのでしょうか。 もし、都会ほど賃金が高いのであれば、これらの県はランキングでもっと下位に入ってもおかしくないと思われますが、どのような基準で最低賃金が決められるのでしょうか。 ご回答の程よろしくお願い申し上げます。
「2012年度の全国最低賃金ランキング」ではなく、「2021年度の全国最低賃金ランキング」です。申し訳ございません。
245閲覧
ざっくりまとめると、地域ごとの①賃金②物価③景気をもとに決められます。 富山県(5位)や栃木県(3位)は一人あたり所得が高い地域なので最低賃金も高くなっています。
1人が参考になると回答しました
最低賃金は、各自治体の公益者、労働者、使用者の代表が話し合いで決めます。 因に、憲法25条により最低賃金は、1500円です。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る