教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

雇用保険は週20hr以下だと付かないのでしょうか?扶養内で20hr勤務だと社会保険を(長期なら)

雇用保険は週20hr以下だと付かないのでしょうか?扶養内で20hr勤務だと社会保険を(長期なら)付けなきゃいけなくなると会社から言われ、私は扶養内希望でしたので、では20時間以下でとお願いしたのですが、契約書みて知りましたが雇用保険が20時間以下だと無いみたいな感じでした。 やはり、雇用保険つけたければ20時間以上で必然的に社会保険も加入しかないのでしょうか?(長期なら) 今までは、この会社で短期パートをしており、その際は週20時間くらいでも短期のため扶養で大丈夫でした。 なので、その流れで雇用保険は必ず付くと思ってたのですが、まさかつかないとは。 私のこの条件は、やはりどう頑張っても通りませんよね?(TVで以前、今年の秋から社保必須になるのを見かけたのですが) 現在、雇用保険を合計10ヶ月かけてたので、できれば最低でも後2ヶ月かけれたら、辞めた際にも失業保険でるのになと思ってて。 ちなみに、契約上は長期ですがパートのため3ヶ月ごとの契約更新らしいのです。それなのに長期扱いとなり社保加入は必須なのでしょうか、、、必須でないなら週20くらいで雇用保険あり、社保なしでいければなぁと。。悩

続きを読む

103閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 会社が大きいとそうなりますね。 3ヶ月ごとの契約で、これまでは入ってなかったかもしれませんが、契約期間通算したら12ヶ月超えるので、そうなると社保加入ですね。 契約開始時点で1年以上の見込みがあればその時から加入、 契約の内容では1年の見込みはなくても更新、更新で1年の実績ができれば加入となります。 いま10ヶ月経ってて次3ヶ月契約交わせば12ヶ月になるので、加入対象となってしまうんですね。 どう頑張っても、あなたの考えは通りませんね。小規模の会社であれば通りますが。 賃金の考え方も、実際に支払われた金額ではなく、1年の見込みなので、会社が提示する所定労働時間と、それに対して発生する賃金を1年で計算して、12で割って、1ヶ月分を算出する、みたいなやり方です。 なので、例えば有給がつく前に病気で欠勤したりして、賃金が下がった月があったとしても、加入のままです。 なぜ月ごとではないのかというと、月によってはGwがあったり、お盆があったりで出勤日数はバラバラなので、1年分にしてから、12で割って1ヶ月分がいくらになるか、と昔ハロワの相談に行った時に言われました。 わたしも当時知らなくて、こんな安い給与で社保引かれるのー?!って言ってしまいました。笑

    続きを読む
  • 今年の秋からの社保必須は、 ・週の所定労働時間が20時間以上 ・月額賃金が8.8万円以上 ・学生以外 ・従業員100人以上の企業に勤務している ・継続して2カ月を超えて使用される見込みがある となってますね。

    続きを読む
  • 社会保険の加入条件において ・週の所定労働時間が20時間以上 ・勤務期間1年以上またはその見込みがある ・月額賃金が8.8万円以上 ・学生以外 ・従業員501人以上の企業に勤務している のどれか一つでも欠ければ加入義務は無いので 雇用保険の加入条件である週20時間以上は満たした上で 社保の加入を外すなら月額を8万8千円以下になるように時給を落とすしかないですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる