解決済み
給与から引かれるものについて質問です。 3月下旬に退職しました。 先週「4月分」ということで前の職場から給与振り込みがありました。ちなみに私立の教育機関です。「調整額」と題したものが25万近く引かれていて(約38万から)、今月の手取りが15万ほどでした。 いつもは税金や社会保険料で8万程度引かれるので手取りは30万くらいです。 今までも「退職」は経験してきましたが、ここまで引かれたことがなく、今までの職場の給与明細を見たら何に引かれたのか書かれてあったのですが今回は「調整額」しか書かれていません...。 以前の職場のを見たら住民税やらが2ヶ月引かれているっぽいので、これはそういうものが2ヶ月分引かれたという解釈でよいでしょうか...。 いつもは「支給」という欄に本俸、諸々の手当残業代が記載されて、隣に「控除」という欄が明細にあり、社会保険料、所得税、住民税がいくら〜と書いてるんですが、今月は所得税しか書かれてませんでした。住民税など引くなら、この欄になぜ書いてないかなぁ...?と思うんですが...。控除欄の合計は約3000円ほどが書かれているのみです。 あまり詳しくわかっていないもので申し訳ありません。 事務に聞けば早いのですが、すごく態度が悪いので(それも退職理由(笑))...。 よろしくお願い申し上げます。
90閲覧
勤務先に説明を受けるのが 1番 賢明ですが 1~5月に退職された場合 5月分までの住民税が一括徴収されます。 また 社会保険料も 勤務先により 次月払いであれば その分の控除もあります。
< 質問に関する求人 >
残業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る