教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ヤマハ音楽教室の教室選びについて 子どもの習い事としてヤマハを検討しており見学に行ってみようと教室を調べたところ、…

ヤマハ音楽教室の教室選びについて 子どもの習い事としてヤマハを検討しており見学に行ってみようと教室を調べたところ、自宅から通える教室がいくつかありました。ヤマハミュージックリテイリング運営となっている教室と、○○楽器運営となっている教室があるのですが、これってどんな違いがあるのでしょうか? 教材は同じなのですよね?? 私自身もかつてヤマハに通っていましたが、町に教室が1つしかない田舎出身なので…選択肢があることに驚きです…(笑)。

続きを読む

512閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    リテイリングは「ヤマハの本社直営店」です。 〇〇楽器には「ヤマハ特約店」と「特約店ではないが教室運営している店」があります。 直営店以外では、ヤマハのシステム講師の他に、楽器店が独自に採用した講師がいて、後者はヤマハ講師ではありません。 どこで習うかより、ヤマハのメソッドで習いたいのか、ヤマハの看板があるお店の教室で習いたいのか、生徒の側で決めてから選べば良いと思います。 リテイリングでは4級以上のグレードがないと講師採用しない(少なくともうちの近くの教室では)ですが、販売店では無級や5級以下でも採用していることがあります。 幼児科やジュニア科のグループレッスンで使う教材は同じで、ヤマハでも専門コースや個人レッスンでは先生によって個性があります。

    1人が参考になると回答しました

    知恵袋ユーザーさん

  • ヤマハの直営店か個人経営の特約店の違いだけなのでヤマハの教材やレッスン内容は全く一緒です。

    1人が参考になると回答しました

  • すでに回答に出ていますが、ヤマハ直営店と委託代理の楽器店 というくらいの違いでしょうか。 私は楽器店のヤマハ音楽教室出身、子供は直営店に通っていました。 楽器店の規模は結構大きなもので、楽器店本店は直営店以上の 設備のある教室でしたが、私が通ったのは出張所的な小さな教室で 設備やコースは、充実していない選べない教室でした。 子供が通った直営店は設備も楽器も十分で、 もちろんコースも曜日も自由に選べて快適でした。 私が通った楽器店の教室も本店なら 同じような環境だったかもしれません。 通える教室が複数あるなら実際に見学してみて、 雰囲気や先生たちの対応で決めるのがいいかもしれませんね。 一番大事なのは、子供と先生の相性だと思うので 教室を選べる環境はラッキーだと思います。 ちなみに、私の場合ですが、子供の時も私の時も 楽器購入を強引に勧められたことはありません。 購入希望者は割引があります、程度の声掛けはあったかな? 子供は、私が選んだローランドの電子ピアノ使用でした。 ヤマハより音が気に入ったので。。。(^-^; 私は、兄が教室に入った時に購入した入門者向きのエレクトーンを 何も言われなかったので、10年使いました。 参考になれば幸いです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

ヤマハ音楽教室(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

音楽教室(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる