教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

在庫管理にて質問です

在庫管理にて質問です現在現場仕事をしておりまして多種多様な「継手」いわゆる部品を使うのですが、現場にある個数の把握がその度数えないとわからない、つまり家に帰ってから追加注文しようと思っても数がわからないために あるものだと思って注文し、あとから思ってたほどなくて足りない またはその逆、ないと思ってて注文したら沢山あったというジレンマ そこで在庫管理のアプリの導入を検討してるのですが 最近ではzaicoというアプリでしょうか 携帯でバーコードスキャンして在庫管理ができるらしいのですが ここで問題です 自分が取り扱ってる部材にバーコードは無くて (アプリの方でバーコードは作れるらしいんですけど) 商品登録してもスキャンするところがありません 結果思いついたのがある程度普段から使う部材 例えば VP100A〜13Aパイプと色々登録してバーコード発行して それでバーコード表を作成して印刷してラミネート。 そうしたら表を見て必要なものとかをスキャンして管理できるのですが こう言ったアプリってバーコード発行したら一覧で印刷とかできるんですか? なにせ先ほど書いたように扱ってるものにバーコードが無くて表を作らないとダメなんですけど何百種類のものを登録して手動で一個ずつバーコードの表を作るのが流石に無理がありまして一発で登録してる商品のバーコードを印刷することはできるのでしょうか?

続きを読む

108閲覧

回答(2件)

  • 問屋さんじゃなくて現場なら、普通にEXCELとかで管理すれば良いだけでは バーコードとか貼ったりするほうが面倒だと思いますが。 実際に何をやりたいかをしっかり記述しないと回答しにくい気がします 質問文からは若手のコンサルがアイディア丸投げ質問してるような印象です。

    続きを読む
  • 全体像が見えないので、回答しにくいですが、とりあえず思た事を回答します。文章から見てバーコードに目が向いているようですが、それ以前にバーコードとは関係なく在庫管理をどうするか考えた方が良いような気がします。在庫管理は入庫と出庫をきちんと把握します。入庫は一般的には発注伝票を出すのでそれで把握出来ます、出庫は色々な対応が有りますが、多分物を作っており、出来た物は掌握いるはずですので、例えば部品構成表を作っておいて、この製品を何個作ったかで使用部品の在庫が減ったと把握すれば、出庫の管理は不要と成ります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

在庫管理(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる