教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

内定承諾するかどうか。

内定承諾するかどうか。27歳一般事務勤務して4年が経つ女性です。 この度転職活動をし、2社受けたところ一社から内定を頂きました。しかし、現職の人間関係がいいこともあって踏み出せずにいます。 ただ、今の職場ですと暫くは同程度の給与又は少し上がる程度で何年か我慢しなければなりません。 皆様でしたら転職しますか?現職に残りますか? ▶︎現職 従業員約200名 一般事務 手取り13万弱 残業は来月から月10〜20に増える予定 年間休日116日土日休み祝日出勤 厚生年金、社会保険完備、企業年金有 家から車、徒歩で30分 無料駐車場がない為月3千円 ▶︎内定先 従業員約80人 営業事務 手取り15〜16万残業代別 残業月10〜20 年間休日125日土日祝休み年2回土曜出勤 厚生年金、社会保険完備、企業年金有り 家から車で5分 徒歩、自転車可能 無料駐車場有

続きを読む

124閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • サラリーマン長いですが、人間関係が惜しいと思えるほどいいのなら、もったいない気がします。 仮に内定先の諸条件が、もっとハッキリすべてが上回っているとしましょうか。 それでもです。 それでもあなたの直属の上司と、あなたを育てる教育係がクソだったら、諸条件など関係なく、そこはあなたにとって地獄ですから。 迷っているのなら残留でいいかと。 迷うまでもなく「これでは生活が成り立たない」とか、「これでは借金が返せない」など明確な動機があるのなら、もちろん別ですが。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 給料が高く 休みの多い会社に転職することをお勧めします。それに近いですしね そして 小企業なら密接な人間関係を築けますよ

  • 条件の比較でいえば、転職先の方がいいですよね。 後は人間関係を良好に築けるか・・・ということだと思いますが、 現職でも質問者様が努力して、今日の状況を築いた訳ですよね。 なので転職先でも最初から多くを望まず、質問者様のやり方で時間を かけて良好な人間関係を(お友達クラブではない)構築できれば良い と私は考えます。 なので私なら転職します。 以上、参考になれば幸いです。

    続きを読む
  • 人間関係は,お金で買えません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる