回答終了
【同性愛の話です】公立小学校の非常勤教員です。男の子って本当によく分かりません。いじめっ子のS君といじめられっ子のA君は物凄く仲が悪くて、保護者や教師たちですら手に負えません。A君はいじめられっ子ではありますが、意外と言い返したりするので更にエスカレートしてしまうんです。黙っていればいいのに… 先週、昼休みに人通りが少ない所でS君とA君がキスしている所を見てしまいました。 2人には私が見ていたの気付かれていないと思いますがあの日以来、毎日騒ぎを起こしていたのがピタリと止まり、いつも2人一緒に仲良くしてます。休み時間はずっとくっちゃべってたり、担任に聞いた話だとS君は穏やかな性格になり体育が大の苦手なA君を積極的にサポートするなど、少し前までの争いが嘘のようです。 私達の苦労は何だったのですか? 私は非常勤ですが、席替えで2人をかなり遠くへ離そうか悩んだりした担任教師や争いが起きる度に対応に当たった他の学級担任や学年主任が不憫に思います。 正直頭にきてしまいました。 今ってSDGs等であまり公に言えませんけど児童同士のいじめや性マイノリティーなんかのためにここまで気を使う必要があるのでしょうか? 教師も人間なんだからあまり酷使しないでほしいです。
69閲覧
同じ小学校教員です。 コロナ禍の中、いろんな業務に追われ、現場では本当に忙しい毎日が続き、精神的にもまいってしまうお気持ちよく分かります。 所詮、教師と言えど、学校から離れたら一人の人間。愚痴も悩みもたくさん抱えています。 けれど子どもからすれば、尊敬されるべき大人の見本であることを常に自覚する必要はあると思います。 大人でもこのコロナ禍で不安定な人が多いのですから、子どもならもっといろんな悩みを抱えてることでしょう。 女の子の格好をしてくる男の子、自分の事を『俺』という女の子、男の子同士が仲良くするなんてこと、本校でもままあることです。 我々教師がもっと柔軟に対応していくことでクラスの雰囲気も温かいものになり、偏見やいじめが減っていくことを信じませんか。 その為にも、もっと人権意識を高め、世代を越えた教師同士の意見交流、子どもを取り巻く家庭環境にももっと目を向けていく必要があると私自身も反省することが多いです。 いろんな制限がある中でも『学校が楽しい』と思える子ども達を一人でも多く育てていきましょう。
>今ってSDGs等であまり公に言えませんけど これ、LGBT保護とかコンプライアンスですよね。教職課程を経てないのバレバレですよ。 で心情は解りますが、世の99%の教員は良かった良かったで終わる話だと思いますし、過程て役立った事もあると思いますので悲観する必要はないかと 小学生だと義務教育として強制的に登校させてるわけで本人の希望ではないのでその場の生活を教員がケアするのは当然だと思いますよ。 もちろん手に負えない場合は親などと相談で、隔離などが必要になるけれども。
< 質問に関する求人 >
非常勤(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る