教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40代50代の転職について教えて下さい。 ネットなどのニュースや実際に求人を見ると 40代50代の転職はハードル…

40代50代の転職について教えて下さい。 ネットなどのニュースや実際に求人を見ると 40代50代の転職はハードルが高い。。という現実ですが、 今この日本は少子高齢化ということで若者が集まらない現実もあると思います。 これって矛盾してませんか? 若者が集まらない現実に対して40代50代を採用すべきかと思うのですが・・ 素朴な疑問です

補足

若者を採用したい→若者が少なく求人が無い では 40代50代の採用は?→採用したくない となると会社自体の存亡に関わりませんか? 人がいなくて会社を畳むって一番よろしくない 終わり方と思いますが・・

続きを読む

1,923閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    50台です。転職しました。 基本は50台は使いづらいんですよ。半分はキチンとした人ですが、半分は態度が大きくて威張っている。ご自身の30代のころの50台を思いだしてください。威張り散らして、周りを軽んじて、人に感謝の心もなく、自分は立派だと勘違いしている。 この半分が全体を悪くしています。 これが回りの50代を見る目なんですよ。

    なるほど:2

  • >これって矛盾してませんか? 若者が集まらない現実に対して40代50代を採用すべきかと思うのですが・・ 自分も就職氷河期世代なんで、少子化に加え、団塊世代の大量定年などで、ついに自分達世代が報われる時がきた、と思っていた。 実際、ここ10年近く前だと、政府のテコ入れもあってシニア世代の雇用が進んだと思う。 求人広告でも「学歴年齢不問」の文字をよく見かけるようになった。 しかし、この数年は、また以前に逆戻り、「35歳以下」の文字が復活してきたように思う。 原因のひとつは、やはり「年だけ取って使えないオッサン」が多かったんだろうね。 給料もそれなりに支払わないといけないし。 ただ、それも含めてだが、それ以上に深刻なのは、コロナ禍もあって、やはりこの日本の経済は先行き不安で、不景気なのだということ。 コロナ前みたいに、どの業界も人手不足にあえいでいる状況まで景気が回復すれば、またシニア層にもチャンスは回ってくると思う。 ということで、少子高齢化にも関わらず、中高年の再就職が相変わらず厳しい「一番の理由」は、それだけ不景気なのだということ。 高い年俸払ってベテラン選手に来てもらうだけの、体力のある企業が今は少ないのだ。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 今度、40代で2回目となる転職をする者です。 人が取れなくて会社をたたまざるを得ないのであれば、所詮それまでの会社だったということです。 畳めばいいんです。 少子高齢化と言うけど、若者がいないわけではありません。 みんな就職先を探している。 魅力がある会社であれば若者がどんどん集まってくるわけで、集まらないのを少子高齢化だからなんて言ってる会社はその時点でアウトだと思うんです。 同じように、元気なシニアがいっぱいいるんだから、その人たちを積極的に採用して活用できる会社は伸びるし、出来ない会社はあぽーんです。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 40代50代で転職する人はの能力があってキャリアアップする人とそうでない人の2種類。会社に貢献できない能力のないことが証明されている40代50代の人より賃金が安くこれから伸びしろのある若い人が重宝されるのは当然。 野球選手やサッカー選手みればわかりますよね。 経験や人脈に優れた人はマネージメントができるけどそれは一部の人のみ。 若者が集まらない会社は魅力がない会社だけですよ。 賃金が安いのが大半理由になると思いますいけど。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる