教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

パートでのシフトカットについてです。

パートでのシフトカットについてです。サービス業をしており今このコロナ禍ということもあり組まれたシフトを変更されて時間をカットされております。 労働契約書には1日就業9時間、所定労働時間8時間、休憩1時間、20日/月平均、と記されております。 ただその中に注意書きみたいなものも含まれております。 「原則として下記範囲(上記で書いたもの)とします。ただし、実際の勤務時間及び勤務日については、当社の要因のニーズに応じて各採用店舗が作成するローテーション表に基づき特定するものとします。下記勤務時間及び勤務日数を保証するものではありません。」 と書かれております。 今月からかなりシフトをカットされ、さらに来月からは契約書へ記載の時間を下回る出勤日数と労働時間となるため生活が厳しくなります。やはり労働契約書に書かれている以上はこのまま泣き寝入りするしかないのでしょうか。無知なのでこれが労働契約違反かどうかもわからず騙されているか確認したくて質問させて戴きます...

続きを読む

325閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 「保証するものではありません」とはっきり書いてあるので仕方ないです。 店の利益がないのに、従業員の収入を確保するために出勤させたら本末転倒ですから。

  • シフトカットされてるのは貴方だけですか? 他の従業員も同じくシフトカットされてるのであればコロナ禍なので仕方の無いことかと。 生活できないのであれば掛け持ちとか辞めて次の仕事を探す方法しかありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サービス業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる