教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

雇用保険番号を在籍中の会社に問い合わせるのはおかしいでしょうか?

雇用保険番号を在籍中の会社に問い合わせるのはおかしいでしょうか?ダブルワークになり雇用保険を新たな職場での加入に変更する事となりました。 先に加入していた会社から、解除の日を教えて頂き、新たに加入する会社へ手続きをお願いしたのですが、雇用保険番号を教えてと言われています。 手元に番号が分かるものがなく、ハローワークで即時発行できると分かりましたが、このような時に、今まで加入していた会社に雇用保険番号もついでに聞くのはおかしいですか? (会社の決まり?で、私が直接総務の方とはやり取りできず、社員の方を通しての問い合わせになるのですが…)

続きを読む

95閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 雇用保険番号は、一生同じ番号が使われます。 退職したなら年金手帳と雇用保険番号が返還されますが、 Wワークをお認めで無い勤務先だったら、解雇になるかも・・ 新雇用先はバイトでなく常雇用をお考えのようです。 両天秤は難しいようですから、 労働条件を確認してからお考えが宜しい問題のようです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ダブルワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる