教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職後の保険証をどうすればいい? ・体調不良で会社への挨拶なしで退職となりました。

退職後の保険証をどうすればいい? ・体調不良で会社への挨拶なしで退職となりました。・保険証はまだ返却していません。 ・会社に返却する物のリスト表が事務員さんから送られてくるはずなのですが、 届いたのは (1)社会保険離脱証明書」1枚 (2)それを市役所に持っていくようにと書いてある添文1枚 でした。 保険証の返却については特に書いてなかったのですが、会社に返却すればいいのでしょうか?

続きを読む

463閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    保険証は返してあげてください笑 保険組合が困っちゃいます。会社でもいいし、保険組合に連絡して直接返してもいいと思います。 (1)および(2)については あなたは健康保険の被保険者資格を喪失した=保険証を持っていない状態になったので、市役所に行って国民健康保険に加入しなくてはなりません。 ですので、国民健康保険に加入するために必要な書類が(1)および(2)なのです。 なので事務員さんから送られてきた書類を持って市役所に行って、国民健康保険加入の手続きをしてくださいね。

  • そうです。おかしいですね。 保険証を返却しないなら健康保険資格喪失証明書は発行されませんが? 私、通院を控えていてすぐに保険証が欲しくて催促しましたが、まだ届いていないので発行できないと、会社にも健康保険組合にも言われましたのでありえないです。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 返却先は退職した会社です。(健康保険法施行規則第51条第4項) トラブルを避けるために、書留で送るといいです。

  • そのはずですね 会社にお問い合わせを

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる