教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職をする際に引き止められました 会社を退職したく上司に報告した所引き止められて有耶無耶になりました 強く意思表…

退職をする際に引き止められました 会社を退職したく上司に報告した所引き止められて有耶無耶になりました 強く意思表示しなかったのが悪かったと思うのですが、口頭で辞める旨は伝えました上司は引き止めていたので退職日の合意はありませんでした 引き止めにあったのですが辞めるつもりですので退職届を持っていこうと思います 口頭で辞める旨は伝えたので「願」ではなくて「届」にしようと思います 退職日は会社の規定の期間を記載したのですが、会社との合意がない状態で退職届を提出しても問題ないでしょうか? 勝手で申し訳ないのですができれば早急にアドバイスください

続きを読む

221閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    退職届はご存知のとおり最低2週間です。 退職日は、有休をすべて消化しますのでその間の公休日も加えます。 たとえば有休残30日で、その間に公休が8日あれば連続で38日を休めます。 その場合は2週間にこだわらず退職日と最終出勤日の間に38日の間を設けます。 有休の時季変更権も退職前の有休消化には行使できないので、会社は拒否できません。 ただし有休残日数は正確にカウントしてください。 会社の規定の日数に合わせる必要はありません。 民法は会社の規程に優先するのは当然です。 退職届とした時点で、もういわゆる円満退職ではないですからね。 ご質問では「会社との合意がない状態で退職届を提出しても問題ないでしょうか? 」とありますが、退職の合意があり、退職日も規程のとおりにするなら退職願ですみます。 それではすまないから退職届に切り替えるのですよね? 退職届とは一方的に退職すると届けるものなので合意を要しません。 退職日も一方的に通告します。 守らなければならないのは退職届の日付と退職日が2週間以上空いてるいることだけです。 また退職届は1対1では渡さないことです。 その場で破り捨てられても退職届の効力は失われませんが、客観的にはほんとに退職届が出されたかがわからなくなります。 できれば内容証明で送ることがいちばんです。 ところでわたしも退職願を出して引き止められたのですが、「不退転の決意なので受け取ってもらえなければ退職届に切り替えるだけですが?」といったら会社も諦め、退職願のかたちで受理されました。 ただし退職願と退職届の違いがわかっていない人はものすごく多いです。 会社の総務や人事なら知ってるだろうというのは早計です。

  • 退職届は「退職させていただきます」という宣言なので、合意も何もないです。会社側が合意しなくても、提出した日付で退職可能です。辞められると困るというのもわかりますが、だからといって引き延ばそうとするのはおかしいですね。

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる