教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

試用期間中の退職について。ご覧頂いてありがとうございます。

試用期間中の退職について。ご覧頂いてありがとうございます。就職した会社が備品は従業員の私費で購入していたり、休日出勤手当を出していなかったりと聞けば聞くほど怪しいところでしたのでお恥ずかしながら数日で早期退職しました。 出勤した分の賃金の支払いはしていただき、保険などは入社後に直ぐ手続きしてしまったがキャンセルができるならすると口頭では言われたのですが、キャンセルできなかった場合履歴書に傷がついてしまうか心配です。通常キャンセルできるものなのでしょうか? また、雇用契約書にはサインはしておりませんが労働条件通知書をいただいたのでそちらを返却するように強く言われました。返却義務はないはずですし、知り合いの税理士の人に確認したところ通常返却義務は無いとの回答ですが、試用期間中でも返却すべきなのでしょうか? 返却については契約書のどこにも書いていませんでした。 ちなみに条件通知書の方には実際に休憩に入る時間が間違えていたり、必ずその時間まで休憩できるわけではありませんでした。休憩時間の繰り上げについても明記は無かったので契約解除と言えるのかなとも思ってます 長々とすみません。 まとめますと ・社保など各種保険の手続きはキャンセルできるのか? ・この場合の通知書の返却する必要はある か? ・労働契約の解除の対象になった場合も社保各種手続きがされていたら履歴書に記載しなければならないか になります。次の転職時に不利になるのが1番心配です。経営者とは最終的に言い合うような形になってしまいました

補足

すみません、補足ですが 結局数日分の賃金を支払って貰うとなると、源泉徴収票を貰うことになるので転職しても年末調整でわかりますよね?

続きを読む

263閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ①社保など各種保険の手続きはキャンセルできるのか? ・・・タイミングによっては可能です。 ②この場合の通知書の返却する必要はあるか? ・・・返却義務はありませんが返却しない理由もないと思います。郵送が面倒ならあて名書きされた郵送用封筒を送ってくれと言えばいいです。 ③履歴書への記載は必要ないでしょう。アルバイトの経歴を職歴としなくても構わないのと同じことです。 ④転職先に知られたくなければ年末調整の対象とせず、来年自分で確定申告すればいいです。従業員の年収を気にする担当者なんて滅多にいるものじゃないです。

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる