教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

円満退職 希望ですが。

円満退職 希望ですが。今の会社に勤務して、半年が経ちますが、憧れて入社したのにもかかわらず、社内の環境が良くないため、6月中旬には退職をしようと思ってます。(本当に、会社って入社してみないと分からないということが初めての転職で分かりました) 自分はひどい脱毛症と軽い鬱を患っており、今の会社の出張や早朝勤務と残業の多さなどに耐えられそうもありません。脱毛症は五体満足で普通に健康なため、ちまたではそれほど重要視されてませんが、そこからくる精神的ダメージはひどいものです。全部の髪の毛が抜けてしまったのですから。。(ただし、それは今の仕事が理由でなったわけではないと思います) とはいえ、こんな理由で、鬼のような女上司が私の退職届をうけとってくれるとは思えません。。 その上、今、同じ部署では一人欠員が既に出ててそのポジションにも人が入ってません。。(でも5月にとうとう入社してくるようですが) 会社には退職希望日の1ヶ月半前に申し出たいと思っているので間もなく言おうかとおもってますが、なんと言えば女性上司に受け入れてもらえるのか、すごく悩んで居ます。 どなたか、アドバイスをください。よろしくお願いいたします。 補足; 転職先は決まってます。もっと小さくアットホームな会社です。

続きを読む

526閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    もう、決まってるんですね。 じゃあ、明日にでも 退職願 を出しましょうよ。 願ですよ。届じゃなくて。 円満になるかは、人次第もあるでしょうが、円満を望むなら届と書いたものは出してはダメです。 そこは一応礼儀です。 直属の上司が受け取ってくれないのであれば、人事部なりに送ってください。 もちろん電話等で連絡も入れてください。 こんな理由って、十分な理由です。 大丈夫。 五体満足でよいじゃないですか。 鬱が進行しないように、少し休むことも考えて、 早く動いた方がいいのではないでしょうか。 鬱がひどくなっていったら、今決まっているところを、裏切ることになってしまうかもしれませんし。 世の中、円満だけでは済まないこともたくさんあります。 自分を大切にしてください。 「いままで、お世話になり、ありがとうございました。退職させてください。」 と。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

脱毛(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

早朝(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる