教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

外回り営業職の女(25)です

外回り営業職の女(25)です業務用の会社から支給されたノートPCを 持ち歩き外回りをしているのですが、めちゃくちゃ重くて 首と肩を痛めてしまいました。。。 以来、肩掛け鞄を腕にかけて歩いています。。。 (現状)肩掛けのバッグ1つに、激重×サイズ大の ノートパソコンと資料を入れて、毎日数時間歩いています。 ここで質問です。 ・ノートPCを入れる専用ケースで、 おすすめのものがあったら教えてください! 資料を持ち歩くいつもの肩掛けバック以外に、 ノートPC専用の持ち歩きカバンは 初めて買うので、ご教授頂けると助かります。

続きを読む

405閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 昔シャープから出ていたMURAMASAという4kgくらいあるカラー液晶のノートパソコンを持ち歩いて仕事していました。 え?なんでカラー液晶と強調するかって?時代が時代だったんです( ´△`) その頃の経験から言うとパソコンをしまうのはバックパックの方が良いです。女性は男と違うから単純にはご提案できませんが。 重いものを背負う登山客・徒歩旅行者が、みんなバックパックなのは身体を守るためなんです。 質問者様も、腰をいためる前にご検討を。 <(_ _)>

    1人が参考になると回答しました

  • > 持ち歩き外回りをしているのですが、めちゃくちゃ重くて > 首と肩を痛めてしまいました。。。 コレ、労災の対象になると思います。 また、会社にもそんな無茶はさせないように、要望した方が良いんじゃないでしょうか。 (場合によっては、パワハラの可能性もあるかもしれません) > ・ノートPCを入れる専用ケースで、 > おすすめのものがあったら教えてください! 具体的にどんなものを期待されていますか? 他の人が良いと感じたものが質問者様にとっても良いとは限らないでしょう。 なので、どのようなものが良いのかを、できるだけ示した方が良いと思います。 (闇雲に聞いても、有益な情報を選ぶのが大変になるだけでしょう) 重量対策なら、やはりリュックタイプが一番だと思います。 両肩に重さが分散しますし、ずり落ちる心配もありませんから。 両手も空きますし、容量も確保できるので、効率的には一番良いでしょう。

    続きを読む
  • 見た目などに抵抗がなければ、リュックタイプのビジネスバッグを使った方が、肩や首の負担はいくらか軽減されると思いますよ

  • どうしても重いようなら旅行鞄使え ガラガラ引っ張る奴

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

外回り(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる