教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

放課後等デイサービスでパート勤務をしている者です。劣悪な環境なのですぐに退職したいです。

放課後等デイサービスでパート勤務をしている者です。劣悪な環境なのですぐに退職したいです。50代の女性です。今年の春にNPO法人が経営する放課後等デイサービスにパートで就職しました。所長を含め正職員さん5人の開業して間もない施設でした。はじめの頃は利用者も少なく赤字経営ながらも1人1人の児童さんと保護者の方々に一生懸命向き合い、しんどいながらもやりがいのある楽しい職場だったのですが、利用者が少ない事から他の施設に入れない重度の障害のある子や他害のある子を引き受けられるようになり職場の雰囲気はどんどん変わっていきました。 2か月前に2人の男性職員さんが続けて辞めてしまい、今は4人の女性支援員で10人の利用児童を見ていますがそのうち2人の児童がほぼ全身麻痺の車椅子利用者で、暴力を振るう中学生男子と高校生男子が1人ずついます。後の児童も重度の自閉症の子やダウン症の子でコミュニケーションの取れる子は1人だけです。 毎回出勤日は車椅子の子の介護と暴力を振るう男児から他の子達を守るためにヘトヘトになり、もう仕事に行きたくありません。 先日仕事を辞めたいと所長に話したところ規約では1か月前に退職届を出さなければ辞められないのであと1か月は出勤してもらうと言われました。 その日の仕事中に高校生男子に突然突き飛ばされ、怪我は無かったのですが恐怖で翌日の仕事を体調不良を理由に休みました。 明日は出勤日なのですが行きたくありません。 このまま出勤せずに辞める事は絶対に出来ないのでしょうか。

続きを読む

4,018閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    いいでしょう。 人員が足りないことは、管理職がどうにかしなければならない問題です。 そのような状態になるまで対策が練られなかったのも、もはやあなたの責任ではないです。 人間は簡単に壊れます。 あなたも壊れかけてる。 パートなんですよ。 このままそれでいいでしょうね。 頑張られましたよ。

    4人が参考になると回答しました

  • 出勤せず辞めることはできるんじゃないですかね。 辞めるというか解雇されると思います。 自己都合退職でしょうし、、、、。パートなら有給もなにもないでしょうし。。。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デイサービス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる