回答終了
何故ブラック企業で働く人って会社の指示に馬鹿正直に従うんですか?今の時代何のメリットもないサービス残業や代休のない休日出勤なんかを強要されたら訴えたら普通に勝てるのに何故そうせずに精神を極限まですり減らしてでもブラック企業に従うんですか?? 挙句の果てに自殺とか… もちろん悪いのは100%そこまで追い込んだブラック企業側ですがそこまで追い詰められてるのに何故それでもブラック企業に従うのかがほんと疑問です…
お金がない、次の職への不安等の回答ありますが確かに今のコロナ渦の中で職探しは難しいかもしれませんがそれでもブラック企業に耐えれたくらいの経験あるならブラック企業なんてやめて他の真っ当な職探した方が絶対いいと思うんですが…
2,536閲覧
1人がこの質問に共感しました
一つは会社側の洗脳です。 大半の人は学校をでて他の大半の人を同様に就活をして企業に就職するように小さい頃から育てられています。なので人と違うことをやるのは不安なものです。つまり会社がどんだけ理不尽でもそれを本当に理不尽だと判断する自信はない、他の大勢の人も全く自分と同じ条件で働いている、自分だけそこからはずれ異論を唱えるのはおかしいのかもと思います。常識的で真面目な人ほどそうです。そこに会社は輪をかけて会社の方針に従うように説きます。それができない人間はいらない、新入社員は一日も早く他の先輩社員のようになれと。今は何もできないのに給料をもらっている状態だと。そこまで言ってケツを叩きます。入社したらどこの会社でも上から徹底的に圧力をかけられるわけですから、そのときの教育が2年目も3年めも続き、そのうち自分もブラックな社員になり、先輩として新人の教育にあたり無垢で無知な新人をどなりつけることになります。そうなるともう惰性です。辞めるとかではなくどうしたらもっと売上を伸ばせるのか、自分の能力との戦いです。そこまでいけない社員はとっくに辞めています。 2つ目は家庭の事情です。 辞めたくてもやめられない、家族がいるから。家のローンや家賃の支払いがあるから、介護している両親がいるから。子供の教育にお金がかかるから。 こんな給料でもストップしたら困る。転職活動なんてしている余裕がない。
学習性無力感という心理学的な現象として知られていますが、人間は過酷で苦痛な状況に置かれると、逆に抵抗が出来なくなって受動的になり、逃げ道を用意してもそれに気づかないもしくは、逃げる行動すら出来なくなるんですね。 かつてある銀行がこの仕組みを悪用した例もあります。 これは所謂、洗脳の一種で、個人では抜けられなくなるのでブラック企業にはしっかり社会的制裁を与えて社会から排除しないとなりません。
なるほど:1
そうだね:1
< 質問に関する求人 >
残業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る