教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

無職期間についての相談です。

無職期間についての相談です。当方6月末で退職し、7月に入ってすぐに転職し働いたのですがあまりにも給与面、待遇面、仕事内容面が募集要項と違い(あとから知ったことですが有名なブラック企業でした)これ以上違和感ありまくりの悶々と働くのは耐えられないと8月末で退職しました。 そして、6月末で退職した時間髪入れずに転職したため失業手続きをしなかったため、ハローワークに行今日現在に至ります。 再就職手当の関係でハローワーク紹介以外のところで受けてみたいところがあり待機してるのですが履歴書に8月末で退職した会社は記入するつもりないのですが、(1ヶ月だけだったので)6月末退職のあと4ヶ月無職期間が発生することになります…。不利になるでしょうか?面接で何か言われますでしょうか? 昔3ヶ月空いたことがあってその時は何も言われませんでした。アドバイスや経験談などお願いします。

続きを読む

215閲覧

回答(1件)

  • わたし2回転職して両方空白期間6ヶ月ありました。 4ヶ月で不利になることはないと思います。 個人の感覚ですが、さすがに1年経つと見られるんじゃないかなと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる