教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣会社って顧客への請求額が売上ってことなんですか?

派遣会社って顧客への請求額が売上ってことなんですか?どういうことなんですか? 問題に1時間あたりの給与額は顧客への請求額の75%で設定って書いてるんですけど 顧客への請求額ってなんなんですか?この問題は時給900で顧客への請求額が1200なんですけど 日商2級

続きを読む

93閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    派遣する人に セブンイレブンに行ってくれと言って セブンイレブンで働いてもらい セブンイレブンからもらう額が一時間当たり1200円 派遣した人に払う額が900円 300円が派遣会社の利益

    1人が参考になると回答しました

  • まず、派遣先への請求=役務提供の対価です。ここで言う対価とは請求単価×時間×稼働実績及び他労働の対価(インセンティブ等)の合計を示しています。 請求単価というのは要するに一時間あたりの請求額、派遣労働者からすれば時給ですが派遣元は請求の10割を派遣労働者に還元するわけではなく請求単価の70~72%を時間給として派遣労働者へ還元し、残るうち社会保険費用、有給蓄積、諸経費分を差し引きだいたい1~3%程度の利益を得る構造になっており極めて薄利多売の事業です。従って、1契約で利益を得ようとすることは到底無理で、稼働数と稼働率を維持向上させなければおのずと売上や利益の創出が難しい業界の一つです。

    続きを読む
  • 派遣会社というのは自社の社員(注)を他の企業(派遣先)に勤務させることをしています、派遣会社は派遣先から派遣料を取ります(これは、給料ではありません)、給料は派遣会社が社員に支払します。 >顧客への請求額が売上ってことなんですか? そういうことになります。 >問題に1時間あたりの給与額は顧客への請求額の75%で設定・・・・ 派遣会社は派遣先から「100」貰って、その社員には「75%」払うということで、差額の「25%」は派遣会社の粗利となります。 派遣社員が多ければ、派遣会社は濡れ手に粟のように粗利が上ることになります、派遣会社は派遣先で仕事をすることはなく、社員の管理だけをしています、大手ではパ〇ナという派遣会社があるようです。 注:社員とは限らず仕事を求めて登録している者も含みます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる