解決済み
作文添削をお願いします。平成22年度国家一般職3種の 【私にできる社会貢献】字数600字 について書きました。 ・良い、まぁ良い、合格ギリギリ、まぁ悪い、悪いの5段階で表すならどのくらいか? ・言いたいことは伝わってるか? ・内容に関してどんな印象を受けたか? ・その他改善点 を教えていただければ有難いです。 よろしくお願いします。 ⬇⬇⬇⬇以下、作文です⬇⬇⬇⬇ 私の長所は責任感を持ち、仕事に取り組むことが出来ることです。この姿勢を公務員として働く時も忘れずに取り組むことが出来れば、仕事をこなしていくことで、大きな社会貢献に繋げられると考えました。 大きな社会貢献に繋げるために考えられる方法が、業務外でのボランティア参加だと思います。社会の小さな所に潜む問題を見つけられることができ、当事者意識を持って社会問題に向き合えるからです。 学生時代に私は高齢者の水泳大会のボランティアを経験しました。そこで大きく印象を受けたのが、高齢者を支える人数の多さです。学生の大会では見られない、スタート台付近まで車椅子を押す方や救助員の数の多さがとても印象的でした。一方で、他のボランティアの方にお話を伺ってみて初めて知れた問題点が、ボランティアの人手不足と高齢化という現実でした。こういった現実はデータを見ているだけでは絶対に見つかることはなく、身近で触れたことがない問題について、当事者意識を持つのは難しいことだとこの経験を通して学びました。 公務員として働くことができるようになった際には、業務外でのボランティア活動を通した情報収集。また、それを通した、責任感をもった仕事で社会貢献に繋げたいと思います。 このように、当事者意識と責任感を持ち社会問題に対して向き合うことが、私にできる社会貢献だと考えました。
203閲覧
1人がこの質問に共感しました
5段階評価なら右から一つ目か二つ目でしょうね ≫私の長所は責任感を持ち、仕事に取り組むことが出来ることです。 ◯いきなり長所の話をされても 質問内容違うんですけどと思われるので違う事を書いた方が良いと思います ≫大きな社会貢献に繋げるために考えられる方法が、業務外でのボランティア参加だと思います。社会の小さな所に潜む問題を見つけられることができ、当事者意識を持って社会問題に向き合えるからです。学生時代に私は高齢者の水泳大会のボランティアを経験しました。そこで大きく印象を受けたのが、高齢者を支える人数の多さです。学生の大会では見られない、スタート台付近まで車椅子を押す方や救助員の数の多さがとても印象的でした。一方で、他のボランティアの方にお話を伺ってみて初めて知れた問題点が、ボランティアの人手不足と高齢化という現実でした。こういった現実はデータを見ているだけでは絶対に見つかることはなく、身近で触れたことがない問題について、当事者意識を持つのは難しいことだとこの経験を通して学びました。 ◯ エピソードが長すぎます 素直に質問についてもっと解凍してください ≫公務員として働くことができるようになった際には、業務外でのボランティア活動を通した情報収集。また、それを通した、責任感をもった仕事で社会貢献に繋げたいと思います。このように、当事者意識と責任感を持ち社会問題に対して向き合うことが、私にできる社会貢献だと考えました。 ◯公務員と政治家の関係について勉強してください 国会で予算付けているのに厚生労働省が仕事止めて各地に予算が回らなかったみたいなのはおかしいみたいな話が現在すごく問題になっているんですけれども読みましたか? 臨時病院が分かった原因はこれなんじゃないかって言われてますね 職業もっと調べてください
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
国家一般職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る