教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトについて 22歳フリーターです。長いですが、読んで回答頂きたいです。 数日前に、フルタイムのアルバイトを始めま…

バイトについて 22歳フリーターです。長いですが、読んで回答頂きたいです。 数日前に、フルタイムのアルバイトを始めました。雇用保険にも入れてもらうつもりでした。しかし、入ってみると、オーナーの先輩方に対するパワハラが酷く精神的に辛くなってしまい、昨日、辞めることを電話で伝えました。非常識なのは承知ですが、昨日のバイトに行く前、職場の近くで過呼吸とパニックになってしまい行ける状態ではなく、そのまま休むことと辞めることを電話で言いました。 案の定まだ始めたばかりだからと引き止められましたが、それでも辞めると言っているとオーナーの機嫌が悪くなり、「今忙しいからかけ直す」と言われて一方的に電話を切られてしまいました。(これは私も悪いので仕方ないと思っています) 答えが頂きたい質問は、 ①辞める電話をしてから丸一日以上たったのですが、まだ折り返しの電話がきません。このままかからなければもう辞めたと思っていいのでしょうか? 直接伝えたりかけ直した方がいいのは分かっていますが、オーナーと話すのが怖くて仕方ないので私からかけ直したくないです。 ②明日も一応シフトは入っているのですが、休む連絡はした方がいいのでしょうか? 今、私がまだ雇われているのか辞めているのかもわかりません。 まだ辞められてないなら、何も言わず休むのは駄目だと分かっていますが、正直折り返すと言っているのに折り返してこないのも非常識ですし、二度と話したくもないのでもうぶっちぎってもいいかとも思ってしまいます。 ③あちらが非常識なことをしていても、こちらは常識的な行動を取るべきでしょうか? 精神的にバイト先に行くのは困難なのですが、制服をクリーニングに出して返す(制服はバイト先に置いています)、退職届をもって職場に行くなどした方がいいのでしょうか? アルバイトをするのも、パワハラで辞めるのも初めてなので、どうしたらいいのかわからず不安です。回答を宜しくお願いします。

続きを読む

155閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >休むことと辞めることを電話で言いました 案の定まだ始めたばかりだからと引き止められましたが それでも辞めると言っているとオーナーの機嫌が悪くなり 今忙しいからかけ直す」と言われて 一方的に電話を切られてしまいました 辞めると言ったんですね オーナーがかけ直すと言えば、待っとけばいいです 電話があれば、また辞めると繰り返すだけです その時、スマフォで録音録っておきましょう 最後に今の録音してますよ、と言えばビビリます 一度練習すれば安心です >制服をクリーニングに出して返す(制服はバイト先に置いています) そのままでいいです、最初の勤務のお金でクリーニングしますよ >退職届をもって職場に行くなどした方がいいのでしょうか 一日働いたぐらい、試用期間ですから、不要です 問題は給料の残りですね、取りに来いと言うでしょうね

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる