教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートの始業時間の変更。 辞める?続ける? 長文。 アドバイスをお願いいたします。

パートの始業時間の変更。 辞める?続ける? 長文。 アドバイスをお願いいたします。母子家庭。 夫とは死別。 頼れる親族も仲の良いママ友もご近所さんもいません。 子どもは小2。 現在は子どもを登校班の待ち合わせ場所まで送ってから準備をしてパートに出勤しています。 先月、会社から就業時間の変更の通達がありました。 ※採用されるときに会社都合で就業時間が変更される可能性があることは説明されました。 9月から週2日ほど今より1時間早い始業時間になるそうです。 1時間早くなると、子どもを集合場所まで送るとどんなに急いでも始業時間ギリギリの出勤になります。 やり甲斐のある仕事で人間関係も良好なので、できれば続けたい。 ファミリーサポートと早朝学童は空きがないそうで断られました。 ベビーシッターは現在探している最中です。 子どもと一緒に玄関を出て私が玄関を施錠→私は出勤→子どもは玄関先か庭で登校時刻になるまで10〜15分待機して、一人で集合場所まで歩いていく。 これが一番現実的なような気がしています。 子どもに相談したところ「鍵を締め忘れるのが怖いから、それはお母さんにしてもらいたい。外で余裕で待てるし、一人で集合場所まで歩けるって前から言ってる。ちょー楽しみ♪」とノリノリです。 しかし「もしかしたら、庭で待機しているときに子どもが泣いてしまうかもしれない。ノリノリなのは強がりもあるかもしれない。子どもに負担を強いるなら、他のパートを探したほうがいいんじゃないか」という気持ちも消えません。 相談できる相手がいないので、連日一人でぐるぐる考えては答えが出せません。 どうか何かアドバイスをお願いいたします。

続きを読む

675閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    色々心配したところで、結論は出ないので、 まずは、質問にあるとおり、実行し、 うまくいかない場合、改善案をまた考え直したら良いと思います。

    3人が参考になると回答しました

    知恵袋ユーザーさん

  • まずは会社に交渉してみていいことだとおもいますよ。会社側も会社の都合で出勤時間変更になるわけですし、せっかく雇った人を手放すにはもったいないって考えるとおもいますよ。 あと念のため学校に集合場所に子供だけでもいいか確認してはどうでしょうか。先生達も把握してもらえれば、登校班の子に質問者さんのお子さんのこと気にかけてもらえるように声かけてくれたり対策考えてくれるかもしれません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • キッズケータイを持たせる。 出る時間少し前に、毎回あなたが電話して、鍵を閉めるまで電話で一緒に確認してあげる。 という案はどうでしょ? 電話かける 母 そろそろ出ようか、クーラーテレビ切った? 子 切った 母 忘れ物ない?あれ持った? 子 持った 母 じゃあ出て、鍵閉めて。 子 閉めた 母 行ってらっしゃい! てな感じ。練習をしてみては。 でも私も、会社にまず相談と思います せめて一年間だけも、15分ずらしてもらえないかとか。 庭で待機でもいいでしょうけど。 暑い夏や寒い冬はちと辛い。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 集合場所に15分早く送って行って、 そこでお友達が来るのを待たせたら? うちは(2年生) 越境しているので、 集合場所まで車で送って行って、 そこで待たせています。 最初は一人で15分…不安でしたが、 ポツンと一人待っていたのは2日ほど。 通学団の団長のお母さんが気づいて、 電話をかけてきてくれ、 通勤に間に合わないから待たせていることを伝えると、 通学団から10メートルの団長さんのお家に送っていけば、そこから一緒に(6年生のお姉ちゃんの)団長さんと一緒に集合場所に行くことにしてくれました。 子供会の会長さんや通学団の会長さんに、相談できませんか?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

ベビーシッター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ファミリーサポート(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる