教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職と退職について

転職と退職について今までの流れは下記のとおりです。 7/25にA社の内定を受諾し、9/1入社と決め 7/30に上司に退職願を提出しましたが 8/6に落ちていたと思っていたB社の一次選考が通ったとの連絡がありました。普通であればお断りをするべきですが、非常に憧れの強い会社であったため、選考に進むか迷っています。 もし選考に進むとなった場合、週明けの8/10に退職願の撤回と内定辞退をする必要があると思いますが、退職願の撤回というものは可能なのでしょうか。 正直こんなことになると思っていなかったため、非常に悩んでいます。 もし退職願の撤回が不可能である場合、考えられる豊作はありますでしょうか。 どうかアドバイスいただけますと幸いです。 不義理な内容が多く申し訳ございません。

補足

ちなみに、とりあえずA社に入社し、B社から内定が出た時点ですぐにA社を退職するといったことも考えられなくはないですが、現実的ではないですよね?

続きを読む

93閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    退職願の撤回? どうせ辞めるのに必要なくないですか? B社に結果をいつまでに出してもらえるのか?を確認しましょう。 もし余裕があるなら退職交渉が長引いており、10月1日に入社日を変更してもらいましょう。 もしB社が受かった場合には、最低ですが、内定辞退を直前にするんですね。

  • A社に9/1から行けるんだから退職撤回の必要性は無い B社を受けて8月中に結果が出なければ 選考中のB社を辞退してA社に行く B社には面接の時に A社から内定をもらっていて9/1に入社する事で 話を進めているので、8月中に結果を出してもらいたい と言っておく

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる