教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

21卒生です。 今のホテルの仕事からミラエールという無期雇用派遣の会社に転職しようと考えています。

21卒生です。 今のホテルの仕事からミラエールという無期雇用派遣の会社に転職しようと考えています。しかし、ネットや転職エージェントさんからの口コミを見るとあまり良い評判は見られません。 ミラエールなどの無期雇用派遣は、特に私みたいな第二新卒にはおすすめではないのでしょうか?

続きを読む

3,639閲覧

回答(2件)

  • 現ミラエール社員で育休中の者です! 正直、第二新卒でミラエールは勿体無いと思います。 それであれば普通に正社員で就職して方がいいと思います。 ミラエール、新卒とか採用してますが 企業側から何度か 「なぜ新卒取るのか分からない!結局教育を派遣先に丸投げとか理解不能」 と言われたことあり。 企業側からしたらそこそこ社会経験、事務経験者が欲しいのが本音ですし、配属先がはずれだと教育なんか適当とかザラですよ! そんな適当な教育で 社会経験積むよりは しっかり正社員で働けるとこで何年か働いた方が今後の人生のためだと思います。

    続きを読む
  • ミラエールになり約4年です。 基本的に大手企業の事務職配属が多いです。事務職希望でないのであればミラエールはやめておいたほうがいいと思います。 産休、育休については規定通りとれます。私自身も2回産休、育休を取得しています。 入社後配属先が決まらなかった場合、6割りの給料がもらえます。 ただしその期間中は自宅待機勤務扱いのため会社見学(面接)に受かるまでいかなければなりません。面接にいくための交通費は自腹です。 配属後の交通費は全額でます。一般派遣だと出ないところがほとんどで、時々一部補助程度らしいのでそこはいいかもしれません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ミラエール(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホテル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる