解決済み
バイトの残業代が出ません。ひと月前から一応全国チェーンのマイナーな某クリーニング屋さんでアルバイトをしています。 遅番で閉店時間が19:00なのですが、タイムカードを押してから閉店作業をさせられます。 19:01〜19:15までにタイムカードを押さなければならないルールらしく、上司の方に聞いてみたところ、「うちは残業代はでない」と言われました…orz 多分正社員の上司の方も、4時間残業しても出なかったとおっしゃっていました。 閉店作業は開店中の作業よりも複雑かつたくさんやることがあるので1時間はかかります。 貴重な時間を無給で働かされるのはとても嫌です。 労基に相談してみるべきでしょうか。 また、タイムカードのルールの件も疑問に思うので教えていただけたらと思います。お願いします。
思い出したのですが、上司は「1日に10万円売り上げないと出ない」と言っていました。客の多い休日の日でも7万円が関の山だから無理です。
139閲覧
・「遅番で閉店時間が19:00なのですが、タイムカードを押してから閉店作業をさせられます。」 →会社から指示されていたのであれば労働時間です。 会社側には残業代を払う義務が生じます。 ・「9:01〜19:15までにタイムカードを押さなければならないルールらしく、」 →おかしいです。 ・「上司の方に聞いてみたところ、「うちは残業代はでない」と言われました」 →残業代を出すかどうかは、会社が決めることではないです。 1日8h、週40h超えた場合に残業代を支払う義務があります。 <今後の対応方針> ・まず、証拠を集めましょう。ただ、今回タイムカードは定時でおしているのですよね。ほかにメモ等の証拠はありますか。今後、メモしていきましょう。(手書きがいいです)そして、上司にさりげなく「9:01〜19:15までにタイムカードを押さなければならないルール」「うちは残業代はでない」について、言質を取って録音しておきましょう。 次に、1か月後くらいに会社に残業代を請求しましょう(書面がいいです) そしてはらわなければ労基署に過去分含め請求したが未払いだったことを伝え、会社の残業代の運用について録音データ含め相談し、行政指導してもらいましょう。
残業はしません…で断ればいいんじゃないでしょうか? タイムカードを押す=バイト時間は終わりです。 バイト代が出ないのなら、それはもうバイトではありませんし、労基に相談するくらいの行動力があるのなら、「帰ります。」でいいんじゃないかと
証拠。たとえば、事務所を出るときに毎日時計を撮影するとか、を確保してから労基ですね。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る