教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公務員試験の捨て科目(分野)について

公務員試験の捨て科目(分野)について来年の公務員試験に向けて独学で勉強しています。 よく、捨て分野を作った方が良いと聞きますがどのように作るべきでしょうか? 例えば理系で化学選択だった為、化学は自信ありますが、物理は苦手です。また、生物や歴史の知識はありません。私としては最低でもスー過去を全分野やろうと思っていますが、どうなのでしょうか?

続きを読む

関連キーワード

309閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 受かりたい試験のおおよその合格点を調べ、各分野が占める得点から勉強時間を削くか判断しました。 悪い例だと思いますが、私は数的や英語、国語、時事、公民以外は大学受験の薄らいだ知識で受けました。 結果的に総合職と専門職は落ちて、国家一般、地上、市役所の筆記は通りました。

    続きを読む
  • 捨て科目の作り方は、 まず、一問あたりの回答時間約4分で解けない科目(数的、判断除く)を基本とします。 例えば、数学、物理、化学の計算問題。理系なら高校の時に選択していない科目。ただ、生物、地学の基礎は簡単なので時間があれば少し勉強しておきたい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる