教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はじめまして。転職のタイミングについて悩んでる為、質問させていただきます。

はじめまして。転職のタイミングについて悩んでる為、質問させていただきます。これまでの経歴や現在の状況を踏まえて質問したいので長文です。 現在22歳、年末頃に23歳になります。 昨年11月に不動産事務(手取り15万/ボーナスなし)として中途採用され現在勤続5か月です。 ① ボーナスがないこと(業績不振の為今後も見込めない) ② 驚くほど業務量が少なくとても暇なこと(採用担当ではない人に本当は2人も事務いらないんだよね,,,と言われた) ③ 事務として入ったのに真冬でも真夏でもポスティングにいかされること(求人には記載されてなかった) ④ 私以外全員50前後の親世代(話が合う合わないとかの次元じゃない) 主に上記の内容でとてもストレスを感じています。 私の仕事探し能力が低かったのが悪いですがボーナスもなく給与もギリギリ、日々の愚痴を言い合える同年代はいなくて孤独だし上の考えが古すぎて理解ができない、そして何より毎日暇で暇で本当に苦痛です。なにかやることありますか、と聞くレベルじゃないです。 本当に事務1人で十分すぎるくらいです。無意味な毎日に嫌気がさします。 もともと事務仕事がしたいと高校生のころから考えていましたし、電話対応やデスクワークなどは好きです。暇なことが耐えられません。もっと時間に追われるような、集中して取り組むような仕事がしたいのです。不動産は忙しいものだと思っていました。 もう1人の事務の方が休みの時は業務も多く時間すぎるのが早い為楽しいです。 過去は専門中退後21歳までフリーター、朝から夜中まで掛け持ち勤務、多い時は20連勤などしていました。お世辞にもホワイトとはいえない場所でも働いていましたが最低でも1年、長くて2年8か月在籍してました。そこまで根性なしではないと思っています。社会的地位の低さや将来を考えたときには不安でしたが手取りは多く余裕に一人暮らしと車の維持をしていました。さすがにこのままではいかん、と就活をしてそこから正社員にはなりましたがやりがいなどなく、とても暇、若い人はいなく店内で孤独、こんな状態で貴重な22歳が終わると思うと怖いです。今すぐにでも転職活動をしようと思いますがフリーター上がり入社半年退社と残り半年頑張って1年間の実務経験をつけてから退社とどちらがよろしいでしょうか。 自分としてはなるべく若い間に仕事を探したいと思っています。 とにかく暇じゃない仕事をしたいです。 でも今後のことを考えて正社員経験半年ほどというのもな,,,という思いもあります。 一応今年の宅建試験は受けるつもりで勉強しています。 自分は甘ったれているのかな、浅はかなのでは、と自覚しています。 どなたかアドバイスお願いします。 ちなみに暇で金もらえるなら最高じゃん、という考えは私にはないです。

続きを読む

193閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    理由はどうこう言いませんが、もし転職希望なら実行すればいいだけですね 大企業では中途は難しいが中小ならあまり前職の経歴期間て問いません(ま~半年毎にコロコロ変わる方は別ですが) ただ、私も資格所有者ですが【宅建主任=今は宅建士かな?】の資格を持っているのは何事においても有利です(今は業界在籍=経験年数が必要では?) 銀行という大企業にいましたが、この資格所有はお客様とのお取引の中で知識を持ってる(資格を持ってる)のは何事も有利でしたね 何年勤めたからというそういう経歴はあまり関係ないもので5年勤めたから一目置かれるかとはならないと思います それより転職理由です 私も、銀行で人事部在籍、役職定年により他社にヘッドハンテイングされて行って人事を担当したが、面接で前職の悪口や物足りなさを話されるのはまず落第点です まず、中途採用者は気に入らなきゃまた転職か?その時の俺の会社を何というだろうと考えますのでね 何か脱線しましたが、思い立った時が吉日ですよ 宅建主任を勉強して取得できるならそれは取得すべきですが、若いうちのチャレンジは大事ですからね

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 正直、暇してて給料を貰えるなら有難いと思うけどね。上の人間が50代なら最大でも10年我慢すれば再雇用されない限り消えるわけだし。 暇って言ってるのは質問者さんに能力がないから仕事を任せられないってのも有り得ると思います。部下を育てるのは上司の責任ですけど育てるに値する部下であるかは別問題なので。 業界内もしくは業界外の資格を取るのは良いと思いますよ。フォークリフトの安全技能講習だったり危険物取扱者の丙種を持っていれば採用の幅は広がるはずです。正直なところ半年だけでは職歴になるのかって所が疑問ですね。要領が良ければほとんどの仕事を1人でできるようになると思いますが、余裕ができてやっと他の人のしている仕事に目が向くというのが一般的な気がするので 後は質問者さんの好きなようにすれば良いと思います。短すぎるのも問題ですけど長く居ても仕事の中身がなければただ居たということにしかならないので。正社員なら辞めたら後悔すると思いますけどね。

    続きを読む
  • 50代です。2019年に転職しましたよ。 長くて2年8か月か、おれは短くて3年8か月、長くて22年いたよ。コロナで仕事無いよ。専門中退、なんの資格もなければ事務職なんて付けないよ。そんな学校も中退して、仕事コロコロ変わって居れば、信用が無いから次はパート事務すら怪しい。清掃とか介護だよ。 今のところに5年くらいいて、その間に宅建とか簿記とか行政書士とか中国語とか取るのがベターだ。

    続きを読む
  • 確かに手取り15万円は、、もう少し欲しいですね。 今、あなたは不動産事務をしていますが、宅建や簿記など資格がなく、任せられる仕事がないから、暇なのではないですか? やる事がないというのは違うような、 事務量も少なく時間が余るなら、転職にプラスになる勉強をして資格を取ってみては? 給与はもらえるのですから。 副業するのも一つですね。 少なくとも正社員で半年勤務では職歴としては、信用がないです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ポスティング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる