教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歩合制の闇について。 うちの会社の社長が、

歩合制の闇について。 うちの会社の社長が、基本給が安くて、プラス歩合で給料上乗せは、将来社員が困ると言っていました。その理由は、歩合は、将来、厚生年金とかに反映されないから、基本給が安いと反映される将来帰ってくるお金が安くなる。 みたいなことだったと思います。 どう言うことですか? 例えば基本給が20万、手取り18万。 と、 基本給15万、歩合をプラスして手取り25万だったら、どっちが将来リターンが多いですか?

続きを読む

663閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    必ずしもそういうわけではありませんよ。 事例で挙げている 基本給が20万、手取り18万 基本給15万、歩合をプラスして手取り25万 この状態がずっと継続するのなら当然後者の基本給15万、歩合をプラスして手取り25万の方が将来の年金額は多くなります。 厚生年金保険の年金額は報酬比例の年金という部分があり、報酬の多い少ないによって年金額が変わりますね。 細かいことは抜きにして大雑把にお話しますと、その標準報酬月額というのは4月・5月・6月の報酬を基に算定され9月から翌年8月まで1年間は原則変わりません。 年の途中で昇給や昇格などで報酬(固定的賃金)に著しい増減があり、それが継続する場合は随時改定と言ってそれが続いた4ヶ月目から標準報酬月額が改定されます。 歩合制などの出来高制の場合、成績等によって報酬に増減があっても固定的賃金(いわゆる基本給などの固定給)部分については変動はないはずなので、この随時改定は適用されないことになります。 普通の会社員のように毎月給料がほぼ一定であれば標準報酬月額も安定しますが、歩合制などの出来高制だと4〜6月の成績が悪くて報酬が少なければ1年間は低い標準報酬月額のままとなりますし、たまたま4〜6月の報酬だけ良くて他の月がボロボロの場合は保険料負担が高いまま手取り額がどんどん減ることになります。 しかし超優秀な人で素晴らしい成績を安定的にずっと続けられる人であるのなら普通の会社員よりも高い報酬が得られ、保険料負担も多くなりますが、その分将来の年金額も多くなります。 ただそういう優秀な人はごく僅かで、歩合制などの出来高制で働いている人というのは成績の波があって月ごとの報酬が変動したり、成果の分だけ報酬が増えると言われても成果が伴わないことにより全体的に平均すれば報酬が少なめだったりします。 歩合制だから将来の年金額が少ないということではなく、もう少し正確に言えば歩合制で好成績を継続して安定的に高い報酬を獲得し続けることができる人がなかなかいないということにより、いわゆる固定給の人より歩合制の人の方が総合的に将来の年金額が少なくなる傾向があるというだけのことです。

< 質問に関する求人 >

歩合制(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる