教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ダブルワークでの社会保険等についてよろしくお願いします。

ダブルワークでの社会保険等についてよろしくお願いします。現在、①社会保険加入で、月14万。そこから社保が引かれて、手取り約11万5000円のパートをしています。 ダブルワークとして、②来月5月1日~9月末までの5ヶ月短期パートが決まれば、時給1200円で、月20万程稼げる見込みです。 この場合、 ・このまま社保は①に掛けておいてもいいか。 ・雇用、健康は①だけで、その他の厚生年金と住民税はどちらにも必ず掛けなければダメか。 ・①にはダブルワーク先のことを伝えておいたほうがいいですか? ・年末調整は、①のままで良いか? 教えて頂きたいです!よろしくお願いいたします<(_ _)>

続きを読む

1,246閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    > ・このまま社保は①に掛けておいてもいいか。 契約の労働条件に変更がないのなら、そのままです。 > ・雇用、健康は①だけで、その他の厚生年金と住民税はどちらにも必ず掛けなければダメか。 ダブルワークの短期先においても厚生年金、健康保険、雇用保険の被保険者に該当する場合、厚生年金と健康保険は、そこでも被保険者となります。ただし、健康保険証はどちらか一方(1枚)です。 > ・①にはダブルワーク先のことを伝えておいたほうがいいですか? 上記の場合はそうなります。 被保険者に該当しない場合は、あなたの自由です。 > ・年末調整は、①のままで良いか? 両社別個に年末調整を受けることになります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ダブルワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる