教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは! 友達が郵便局に郵メイトとして働いていますが、正社員(外務の方)として働きたいと言っていますが、実際正社員…

こんにちは! 友達が郵便局に郵メイトとして働いていますが、正社員(外務の方)として働きたいと言っていますが、実際正社員に入るのは難しいらいしいですが、本当ですか?形としては郵メイト→正社員とキャリアアップしていく予定です!もうすぐ郵メイトとして四年たつそうです! 本人は正社員になれないなら、諦めて違う事するといってるんですが、郵便局の上司が曖昧なことを言ってはっきりしないみたいなので(そんな状態が二年近く続いています)騙されてるんじゃないかと思い始めて悩んでいます! 給料の方は郵便局社員の給料はかなり低いと聞きますが本当でしょうか?友達は郵便局は公務員だったからそんな事ない!と言っていますが… 友達としてやはり何か助言してやりたいので、郵便局で働いている人やもしくは知っている方教えてもらえますか?お願いします!

続きを読む

23,762閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    かつて日本郵便(郵便事業株式会社)でゆうメイト(外務)として働いていたものです。 私の元所属が郵便事業の集配課所属外務員(配達員)でしたので、そのことをお話します。 (郵便局会社の外務員の話でしたらすみません。) > 実際正社員に入るのは難しいらいしいですが、 本当ですか? はっきり言います。難しいです。 特に外務員(配達員)は今後は正社員を減らしてゆうメイトを増やす方針らしいので。 まず流れとしては、最初は時給制期間雇用社員として雇われます。その時給制期間雇用社員としての評価を最高にした上でその評価を4回連続続け(1年に評価機会は2回あるので、実質2年かかります)、かつ誤配などのミスなく過ごす必要があります。それでいて、ようやく月給制期間雇用社員への昇格試験を受けられるようになります。 月給制期間雇用社員になりましたら、次は正社員への昇格試験があります。 このような流れですので、時間はものすごく掛かりますし、そもそも「時給制期間雇用社員としての評価を最高」にするのが難しいですし、「ミスなく過ごす」のも難しいです。はっきり言って、同じ職場にいる正社員以上にがんばらなければ、正社員になれません。(私も、このことを聞いて、正社員を断念し、退職しました。)実際のところ、日本郵便の外務員でゆうメイトから正社員となった人は、私の所属していた支店の管轄支社内で、1年間で2人だけと聞いたことがあります。 > 給料の方は郵便局社員の給料はかなり低いと聞きますが本当でしょうか? 日本郵政グループといえども、配達の外務員ではそれほど高くないらしいです。ボーナスが出たとき、社員の方が「こんなんでやっていけるか」とボヤいていたのを覚えています。

    なるほど:6

  • 正社員への登用制度には、ゆうメイトとしての雇用契約によるところや勤務実績も影響があります。 たぶん上司が話を濁してるのはその辺にあるのではないかと思います。一概には言えませんが、まず健康保険を組むくらいは働いていないと無理です。大体、普通は健保は組みたがらないので1日5~6時間とかで組む場合があるので・・。 半年に一回、「勤務条件通知書」を渡されているはずですので、確認が必要かと。 管理者はあまり登用はすすめないでしょう。契約社員にランクアップすると今の配属部署から異動するので人がいなくなりキツクなるので、部署としてはメリットがないので。 郵便は基本的に赤字経営なので、登用的には難しいですね。職員は減員傾向にありますし。 どうしても正社員希望なら事業会社じゃなく郵便局会社の方だと登用はされ易いですが、内務か保険の外務しかないです。 たしか、グループ会社だとスキルも引き継げるはずですので一旦局会社のゆうメイトへの移籍を考えて見たらいかがですか? どうしても配達を・・・なら仕方が無いんですが・・・。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 実際に働いてないとちょっと分かりにくいかもしれませんが、伝えてもらえば幸いです。現在正社員への登用制度はあります。民営化後3回目の登用が先日ありました。事業会社は全国を10あまりの支社に分割していて、今回は外務を100名ずつ程月給制契約社員から正社員に登用されました。1回目・2回目は少なかったけど、今回が最大の登用人数だったみたいです。来年度は何も言われてませんが、あるだろうと言われています。登用にあたっては年頭に組合との要求に対し、何名を登用するかとの回答があると思います。ちなみに今年度は事業会社通年で2000名を登用しています。この登用は母集団である月給制の契約社員に登用されなければいけません。これは契約社員1とも言われています。ここにいたるまでが半年に一回のスキル判定で早い方で4回、2年くらいで至っています。そこで月給制社員へ登用を志願し合格すれば、はれて月給制社員になれるわけです。ここから月給制を2年勤めれば(配達)正社員登用の試験を受けられます。現在は経過措置として民営化以前のキャリアスタッフ、ゆうメイトでの職歴を勘案して2年未満で受験できています。2年ほど前からあいまいにとあるのは、民営化前に作ったキャリアスタッフ制の導入の頃とは思いますが、登用基準が曖昧だった感じでそのせいかもしれませんね。ここで確認しておいて欲しいのは、毎年必ず登用があるとは限らず、人数は未定です。給料に関しては高いとは言えませんが、中途なんでいろんな年齢、職歴の方がいらっしゃるんで前歴換算方式をとります。ただし月給制の最高年収は超えてきます。上限もあり外務で最高で約18万円に前歴換算した基本給+調整手当+精通手当+住居手当(条件有)などになります。ただし現在の登用人数では支店の集配課のトップを目指すくらいの努力が必要です。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 小包の部門が日通と合併します。 それに伴い4月から一部の郵メイトの雇用契約が半年から4ヶ月になりました。 その後は2ヶ月契約になります。 私の場合、3月から配達記録郵便がなくなり以前より早く勤務が終わるようになりました。 この事から人員削減は必ずあると思います。 このままでは年齢が増える一方で正社員の可能性は低いです。 正社員を目指すのなら違う道の方が可能性はあると思います。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

日本郵便(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる